歴史的な大雨の原因は? 現時点で考えられるメカニズム解説
主な2つの要因が重なったことで大雨に繋がった可能性があります。
7月5日から現在まで、西日本を中心に広いエリアで歴史的な大雨となってる原因について、ウェザーニューズが現時点で考えられるメカニズムを解説しています。
なお、昨夜21時10分まで大雨特別警報が発表されていた広島県呉市では、わずか半日で7月の1カ月分(227.7ミリ)を大きく上回る雨量246.5ミリを記録。24時間の雨量は、高知県本山で593.0ミリ、岐阜県郡上市ひるがので419.0ミリ、愛媛県宇和で347.0ミリなど、いずれも記録的な大雨となり、多発的な土砂災害や河川の氾濫につながっています。
今回の大雨の引き金となったのは、「太平洋高気圧」と上空の「気圧の谷」の位置関係。太平洋高気圧が本州の南東海上で勢力を維持し、台風7号が去ったあとに朝鮮半島から日本海に気圧の谷が形成されたことで全体の気圧配置が変化しにくい状況に。そのため、その間に挟まれる形で「梅雨前線」が北上も南下もできない“ロック”された状態になってしまったとのこと。
もう一つの要因が、上空1500メートル付近に沖縄から西日本方面に風の強い領域があること。これにより沖縄周辺の「非常に湿った空気」が継続的に送り込まれ、激しい雨をもたらす雨雲の供給源になったとしています。
これらの要因が重なったことで広範囲かつ長時間の大雨につながった可能性が高いということですが、7日の時点で太平洋高気圧がやや北に勢力を拡大し、気圧の谷も東進して拮抗状態が崩れてきたとのことで、ようやく終わりが見えてきたと言えそうです。
もちろん「大雨特別警報」が発表されている地域では油断は禁物です。また交通機関では、土砂の流入など災害が発生した高速道路の路線で復旧作業により通行止めが長引くといったおそれがあるので、あらかじめ状況を確認することも大事になってくるでしょう。
関連記事
KDDIとソフトバンク、岡山県と広島県の全域で公衆無線LANの無料開放
通信各社は災害用伝言サービスを提供。台風および前線などの大雨災害に伴う措置。「ポケモンGO」、大雨特別警報発令に伴い7日と8日のイベントを延期に
開催日についてはあらためて知らせる。続く大雨特別警報、岐阜県、高知県、愛媛県に これまでに経験したことがないような大雨
【更新】全地域の特別警報は8日15時10分までに解除された。タイの洞窟で行方不明の少年ら、9日ぶりに生存確認 タイ海軍特殊部隊が発見時の動画を公開
洞窟に入ったものの大雨により水位が上昇し、閉じ込められていました。九州南部が梅雨入りか 2018年の梅雨は平年並みか平年より早く、気温も平年並か平年以上
もうそんな季節。つながった「久大本線」、おかえり「花月川橋梁」 全線復旧間もなく、7月14日に運転再開
特急「ゆふいんの森」も本来の路線で運行。ニコニコ超会議2018:超鉄道ブース「鉄道寄席」にななめ45°、ダーリンハニー、桂梅團治師匠が登場 鉄分特濃、しかも特盛り
「横見式は使わない?」「師匠が秋になると不機嫌になる理由」……。テレビでは見られない鉄分と技を披露。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.