ニュース

歴史的な大雨の原因は? 現時点で考えられるメカニズム解説

主な2つの要因が重なったことで大雨に繋がった可能性があります。

advertisement

 7月5日から現在まで、西日本を中心に広いエリアで歴史的な大雨となってる原因について、ウェザーニューズが現時点で考えられるメカニズムを解説しています。

 なお、昨夜21時10分まで大雨特別警報が発表されていた広島県呉市では、わずか半日で7月の1カ月分(227.7ミリ)を大きく上回る雨量246.5ミリを記録。24時間の雨量は、高知県本山で593.0ミリ、岐阜県郡上市ひるがので419.0ミリ、愛媛県宇和で347.0ミリなど、いずれも記録的な大雨となり、多発的な土砂災害や河川の氾濫につながっています。

6月28日~7月7日正午までの10日間では、高知県本山で年間降水量の6割に当たる「1651.0ミリ」という総降水量を記録しています

 今回の大雨の引き金となったのは、「太平洋高気圧」と上空の「気圧の谷」の位置関係。太平洋高気圧が本州の南東海上で勢力を維持し、台風7号が去ったあとに朝鮮半島から日本海に気圧の谷が形成されたことで全体の気圧配置が変化しにくい状況に。そのため、その間に挟まれる形で「梅雨前線」が北上も南下もできない“ロック”された状態になってしまったとのこと。

advertisement
激しい雨が続いた7月5日~7月6日の気圧配置(ウェザーニューズより)

 もう一つの要因が、上空1500メートル付近に沖縄から西日本方面に風の強い領域があること。これにより沖縄周辺の「非常に湿った空気」が継続的に送り込まれ、激しい雨をもたらす雨雲の供給源になったとしています。

 これらの要因が重なったことで広範囲かつ長時間の大雨につながった可能性が高いということですが、7日の時点で太平洋高気圧がやや北に勢力を拡大し、気圧の谷も東進して拮抗状態が崩れてきたとのことで、ようやく終わりが見えてきたと言えそうです。

南から大量の湿った空気が供給され続けたのも要因の一つに

 もちろん「大雨特別警報」が発表されている地域では油断は禁物です。また交通機関では、土砂の流入など災害が発生した高速道路の路線で復旧作業により通行止めが長引くといったおそれがあるので、あらかじめ状況を確認することも大事になってくるでしょう。

鉄道の各路線の影響予測(ウェザーニューズより)
高速道路では8日まで影響が残る路線が多くなる予想です

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  3. 「タダでもいいレベル」 ハードオフで1100円で売られていた“まさかのジャンク品”→修理すると…… 執念の復活劇に「すごすぎる」
  4. 毛糸でフリルをたくさん編んでいくと…… ため息がもれるほどかわいい“まるで天使”なアイテムに「一目惚れしてしまいました」「うちの子に作りたい!」
  5. フォークに“毛糸”を巻き付けていくと…… 冬にピッタリなアイテムが完成 「とってもかわいい!」と200万再生【海外】
  6. 餓死寸前でうなり声を上げていた野犬を保護→“6年後の姿”が大きな話題に! さらに2年後の現在を飼い主に聞いた
  7. 「懐かしい」 ハードオフで“30年前のPC”を購入→Windows 95をインストールしたら“驚きの結果”に!
  8. 「申し訳なく思っております」 ミスド「個体差ディグダ」が空前の大ヒットも…… 運営が“謝罪”した理由
  9. 鮮魚スーパーで特価品になっていたイセエビを連れ帰り、水槽に入れたら…… 想定外の結果と2日後の光景に「泣けます」「おもしろすぎ」
  10. 「靴下屋」運営のタビオ、SNSアカウント炎上を受け「不適切投稿に関するお詫び」発表 「破れないストッキング」についてのやりとりが発端