ニュース

歴史的な大雨の原因は? 現時点で考えられるメカニズム解説

主な2つの要因が重なったことで大雨に繋がった可能性があります。

advertisement

 7月5日から現在まで、西日本を中心に広いエリアで歴史的な大雨となってる原因について、ウェザーニューズが現時点で考えられるメカニズムを解説しています。

 なお、昨夜21時10分まで大雨特別警報が発表されていた広島県呉市では、わずか半日で7月の1カ月分(227.7ミリ)を大きく上回る雨量246.5ミリを記録。24時間の雨量は、高知県本山で593.0ミリ、岐阜県郡上市ひるがので419.0ミリ、愛媛県宇和で347.0ミリなど、いずれも記録的な大雨となり、多発的な土砂災害や河川の氾濫につながっています。

6月28日~7月7日正午までの10日間では、高知県本山で年間降水量の6割に当たる「1651.0ミリ」という総降水量を記録しています

 今回の大雨の引き金となったのは、「太平洋高気圧」と上空の「気圧の谷」の位置関係。太平洋高気圧が本州の南東海上で勢力を維持し、台風7号が去ったあとに朝鮮半島から日本海に気圧の谷が形成されたことで全体の気圧配置が変化しにくい状況に。そのため、その間に挟まれる形で「梅雨前線」が北上も南下もできない“ロック”された状態になってしまったとのこと。

advertisement
激しい雨が続いた7月5日~7月6日の気圧配置(ウェザーニューズより)

 もう一つの要因が、上空1500メートル付近に沖縄から西日本方面に風の強い領域があること。これにより沖縄周辺の「非常に湿った空気」が継続的に送り込まれ、激しい雨をもたらす雨雲の供給源になったとしています。

 これらの要因が重なったことで広範囲かつ長時間の大雨につながった可能性が高いということですが、7日の時点で太平洋高気圧がやや北に勢力を拡大し、気圧の谷も東進して拮抗状態が崩れてきたとのことで、ようやく終わりが見えてきたと言えそうです。

南から大量の湿った空気が供給され続けたのも要因の一つに

 もちろん「大雨特別警報」が発表されている地域では油断は禁物です。また交通機関では、土砂の流入など災害が発生した高速道路の路線で復旧作業により通行止めが長引くといったおそれがあるので、あらかじめ状況を確認することも大事になってくるでしょう。

鉄道の各路線の影響予測(ウェザーニューズより)
高速道路では8日まで影響が残る路線が多くなる予想です

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. しぶとい雑草“ドクダミ”を生やさない超簡単な方法が115万再生! 除草剤を使わない画期的な対策に「スゴイ発見」
  2. パパに笑顔を見せる4カ月の赤ちゃん、ママの顔を見ると…… あるあるな反応に「なんで?!」「ママをすごく信頼してる証拠」とさまざまな声集まる
  3. スーパーで買ったレモンの種が1年後…… まさかの結果が635万再生「さっそくやってみます」「すごーい!」「手品みたい」
  4. 小1娘、ペンギンの卵を楽しみに育ててみたら…… 期待を裏切る生き物の爆誕に「声出して笑ってしまったw」「反応がめちゃくちゃ可愛い」
  5. 巨大ウサギのデカさを伝えるため、2Lペットボトルを横に置いてみたら…… 衝撃の比較結果に「えっ、500mlじゃないんですか」「マジで大きい」
  6. 元「AKB48」メンバー、整形に250万円の近影に驚きの声「整形しすぎてて原型なくなっててびびった」
  7. 実写「シティーハンター」、最後まで見るとあるはずの仕様がない配慮「わかってる」「粋なはからい」「いい判断」
  8. 顔の半分は童顔メイク、もう半分の仕上がりに驚がく 同一人物と思えない半顔メイクが860万再生「凄いねメイクの力」
  9. 身長174センチの女性アイドルに「ここは女性専用車両です!!!」 電車内で突如怒られ「声か、、、」と嘆き 「理不尽すぎる」と反響の声
  10. 「こんな事あるのか」 マックでハンバーガー購入→“信じられない状態”に仰天 「逆に羨ましい」