大雨災害で水没した思い出の写真を守るには 富士フイルム提供の対処法に注目
富士フイルムは同社製のカメラやデジタルフォトフレームなどについて、被災者からの修理依頼を半額で受け付ける措置も発表しています。
7月5日から西日本を襲った歴史的な大雨は、今もなお甚大な被害をもたらしています。今後復旧が進んだとしても、思い出の写真が水没による劣化で損なわれる心配があります。そんなときは、富士フイルムの公式ページ「被害を受けた写真・アルバムに関する対処法」が参考になります。銀塩写真ならば、できる限り早く洗浄し乾燥させることで、劣化を最小限に抑えられるとのことです。
東日本大震災の際、水没した写真の対処法について問い合わせがあったことを受けて公開したもの。当時と状況は異なりますが、今回の大雨災害にも対応できます。
同ページには応急処置方法など、フジカラーの店舗で取り扱っている「銀写真プリント」に関する一般的な対処法が掲載。「写真が水没で汚れた」「水没により写真同士がくっついた」「写真がアルバムごと水没した」などのケース別に、動画を添えて解説しています。
方法はそれぞれ異なりますが、基本はまず写真を20~30度のぬるま湯にくぐらせて、大きな汚れを落とすこと。作業時には衛生上、必ず薄手のゴム手袋をしてほしいそうです。細かい泥と砂は指の腹や筆でやさしくこすって落とし、くっついた写真はしっかりぬるま湯につけてからゆっくりはがします。これらの処置ができたらきれいな水ですすぎ、ほこりのつかない場所で陰干し乾燥。ドライヤーなどで急激に乾かすのは、紙が反ってしまうのでおすすめできないとのことです。
富士フイルムは今回の大雨に被災した人のため、同社製品の修理を半額で請け負う措置も発表しています。対象はカメラやデジタルフォトフレーム、スマートフォン用プリンタなど、同災害で被害を受けた製品で、修理が可能なもの。2019年1月31日受付分まで対応するとのことです。
(沓澤真二)
関連記事
「こ、これは!」「この発想はさすが!!」 「峠の釜めし」容器の再利用に目からウロコ、生コン詰めて“おもり”に
地元に根付く「峠の釜めし愛」を再発見。再利用を推進する建材会社さんに聞きました。「スキ」の意味は……? 英国からの転校生と英語が苦手な男の子、甘酸っぱい2人の漫画にやきもきする
想いは届くのか。2人はどうなるの!?「鳥肌立った」「夢に出そう」 ルンバと羊毛フェルトの猫ちゃんを合体させた「奇想生物」がインパクトあり過ぎ
「ニャア」と鳴きそうで鳴かない新種のルンバです。ニコニコ技術部渾身のクソ ピピ美の首をどこまでも伸ばす「パーフェクトクソゲーム」がクソすぎて大盛況
何度でもやるわこんなクソゲー。グッドラックだにゃ……! 変わった立ち方の猫ちゃんに「かっこいい」「ゴンさんだ」とさまざまな反響
「きみに幸運をニャ」。鳩がベランダに卵を生んだ! 放置は公害で駆除は罰金、2万払って業者を呼んだ話に「そんなお金かかるの!?」
お金はかかれど業者に任せるしかなし。出張連載 耐え子の日常:美容室でドライヤーかけてもらえなかった OLが休日も異常な不幸に我慢しまくる「耐え子の日常」―オフ編―
Twitterで人気のショートギャグ漫画「耐え子の日常」がねとらぼで出張連載。第5回は「オフの日も耐える」編。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.