コラム

“名もなき家事”の代表格「ストック補充」問題を解決する方法地味だけど意外と効くライフハック

アマゾンダッシュボタンを押してみよう……ポチッとな。

advertisement

 「名もなき家事」というものが、以前ネットやTVで話題になりました。「料理」「洗濯」「ごみ捨て」といった“名前のついている”家事以外の、こまごまとした、けれどやらないとじわじわと生活が回らなくなっていく家事のことです。

 そんな名もなき家事の筆頭として挙がるのが、「ストックの補充(管理)」でしょう。「あ~、ティッシュ切れてる」「しまった、洗剤がもうない」「どうしよう……トイレットペーパーが尽きている……」など、ストックがないときの絶望感とめんどくささはものすごい。さらに誰かと住んでいる場合、「自分ばかりがストックの補充に気を使っている」と気付いてしまったとたん、なかなか消えないイライラの火種にもなりえます。


かなり面倒な「ストック補充」

 しかも気付かない人は本当にいつも気付けないのが、ストック補充問題の難しいところ(ちなみに記者は気付きにくいタイプです)。「努力する」「注意力を鍛える」以外で、ストック補充問題を解決できないか。2歳の子どもをシングルで育てつつ、フリー広報として働く青柳まさみさんに、ITを使ったライフハックを教えてもらいました。

advertisement

アマゾンダッシュボタンを使ったライフハック

 ストック問題を解決するライフハックは、「Amazon Dash Button(アマゾンダッシュボタン)」を使うというもの。

 アマゾンダッシュボタンとは、通販サイトAmazon.co.jpが提供する「ワンプッシュでお気に入りの商品を簡単に注文できる」ボタン。Wi-Fiと接続してAmazonアカウントとひもづけることで、飲料、食料、ベビー用品、ドラッグストア用品などを“ボタンを押すだけ”で注文できます。


アマゾンダッシュボタン(7月15日現在、Amazonプライムセールの影響でちょっとお安くなっています)

 ポイントは、そのアマゾンダッシュボタンを、ストックを切らしたくないものの“底に入れる”こと。「なくなってくるとボタンが見えるので、ポチッとしておきます。そうすると勝手に届くので、未来感がヤバいですよ」(青柳さん)。


アマゾンダッシュボタンを“底に入れる”実践例

 そもそもストックの補充が面倒なのは、「気付く」と「買いに行く」という2つのプロセスがあるから。「ストックが切れる」と心の中で思ったなら、そのとき既に行動が終わっている状態になってれば、名もなき家事の負担も減るかもしれません。今回教えてもらった例は洗剤でしたが、トイレットペーパーやティッシュペーパー、おむつ、生理用品などにも活用できそうです。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「明らかに……」 大谷翔平の妻・真美子さんの“手腕”を米メディアが称賛 「大谷は野球に専念すべき」
  2. 人生初の彼女は58歳で「両親より年上」 “33歳差カップル”が強烈なインパクトで話題 “古風を極めた”新居も公開
  3. ドクダミを手で抜かず、ハサミで切ると…… 目からウロコの検証結果が435万再生「凄い事が起こった」「逆効果だったとは」
  4. 妻が“13歳下&身長137センチ”で「警察から職質」 年齢差&身長差がすごい夫婦、苦悩を明かす
  5. 夫「250円のシャインマスカット買った!」 → 妻が気づいた“まさかの真実”に顔面蒼白 「あるあるすぎる」「マジ分かる」
  6. ユニクロが教える“これからの季節に持っておきたい”1枚に「これ、3枚色違いで買いました!」「今年も色違い買い足します!」と反響
  7. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  8. 160万円のレンズ購入→一瞬で元取れた! グラビアアイドル兼カメラマンの芸術的な写真に反響「高いレンズってすごいんだな……」「いい買い物」
  9. 「情報操作されてる」「ぜーんぶ嘘!!」 175R・SHOGO、元妻・今井絵理子ら巡る週刊誌報道を一蹴 “子ども捨てた”の指摘に「皆さん騙されてます」
  10. 「セッ…ックス知育玩具」 省略する位置がとんでもないオモチャの名前にネットがざわつく