豪雨被害はほとんどないのにキャンセルが――「倉敷美観地区は元気」ハッシュタグで風評被害に対抗(2/2 ページ)
豪雨による被害はほとんどないのに観光客が減少……「普段どおりの美観地区を伝えてほしい」との呼びかけが。
「美観地区を歩かれている方はかなり減っていると感じます」と犬養さん。有鄰庵では5~6日間で40人ほどのキャンセルが発生しました。キャンセルを伝えるメールには、「観光目的で行って良いタイミングではないのでは」「こちらで何か被災された方々の力になれる方法を考えます」など、誤解や風評被害を感じる内容のものもあったといいます。
水害の被害はほとんどなかったものの、「風評被害」が生まれている美観地区。「自粛をされたりキャンセルをされたりすることは、マイナスにしかなりません」と犬養さんはブログにもつづっています。風評被害は「特に美観地区の観光業も大きな産業である倉敷市にとっては、これからボディブローのように響いてくることは必至です」と強い懸念をにじませています。
交通手段も回復しておきており、岡山~倉敷間の在来線は7月10日から数割減ながら運行を再開しているとのこと。Twitterには美観地区を訪れ、「#美観地区は元気だったよ」と町並みの写真とともに投稿する人も見られます。「いつもと変わりない」ことに安心しつつも、「人が少ない」ことに驚く様子が投稿からはうかがえます。
有鄰の運営するカフェやゲストハウスでは、ボランティア向け宿泊プランを提供したり、被災者に向けてシャワールームを無料開放したり、被害を受けた農家から表面が傷んだ桃を多めに買い取ったりなどの支援策も行っており、既にボランティア向け宿泊プランの予約も入っているとのこと。
また「#美観地区は元気だったよ」の取り組みも拡大し、美観地区の他の店からも賛同を得ているといいます。「いま美観地区を訪れてくださった方が、こんな状況だからこそ、美観地区は普段通りだったよということを周りの方に伝えてくださると、とても嬉しいです」――そう犬養さんは呼びかけています。
画像提供:有鄰
関連記事
「被災地に千羽鶴はやめるべき」議論が西日本豪雨で再燃 熊本地震で現場はどうだったか、熊本市に聞く
「平成30年7月豪雨」の被災地へ支援の動きが高まる中、「千羽鶴を贈るのだけはやめて」という呼び掛けが話題に。熊本地震の際、現場で千羽鶴に困るようなことはあったのか、熊本市の復興総室に取材しました。大雨災害で水没した思い出の写真を守るには 富士フイルム提供の対処法に注目
富士フイルムは同社製のカメラやデジタルフォトフレームなどについて、被災者からの修理依頼を半額で受け付ける措置も発表しています。断水後、まずは蛇口から水が透明になるまで流す TOTOが正しい対処マニュアルを公開
断水後の適切な対応とは。広島市が浸水した家屋の対策を公開 家具等の消毒や衛生対策・注意点を解説
食中毒や感染症にも注意しながら行いましょう。ここをキャンプ地とする(2泊3日) 深夜バスの王“はかた号”西日本豪雨に翻弄された28時間を伝えるTwitter実況が話題に
ほぼ往復分をまとめて体験するという珍事。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.