ニュース

広告主取材後にサイト消滅 関係者が語る「違法同人誌サイト」運営の手口 “有料ポイント制”で荒稼ぎも(1/3 ページ)

違法同人誌アップロードサイト被害者は「違法行為だと理解して」と悲痛な胸の内を告白。

advertisement

 違法同人誌アップロードサイトを複数運営を行っていた熊本県の法人「A社」について、複数の関係者が「違法同人誌サイトを運営するに至ったいきさつ」「無断転載なのに利用者からお金をとる手口」などを赤裸々に語りました。

違法同人誌サイトはいかにして生まれたか

A社が運営していた違法同人誌アップロードサイト(サイトTOP画面より・同サイトは6月ごろから更新が滞り気味)

 6月23日掲載の記事、「『同人誌ならグレーだから訴えられない』『駿河屋で買って自社で裁断』 被害続く“違法同人誌サイト”、法人運営の悪質手口を関係者に聞いた」では、複数の違法同人誌アップロードサイトの運営元、A社を取り上げました。

 A社は取材に対し、一貫してサイト運営への関与を否定しましたが、同人誌を自社裁断してアップロードするなどの悪質な手口が明らかになると、記事を見た複数の関係者からコンタクトがありました。

advertisement

成り立ちを知る情報提供者1さん

 1人目は、A社がなぜ同人誌に関わるようになったのかを知る情報提供者1さん(以降、1さんと呼びます)。同人事業立ち上げ当時の様子を克明に語りました。

――1さんの経歴を教えてください。

1さん10年ほど前にA社の子会社T社で働いていたことがあります。T社は当時「東京進出第一号店」といった立ち位置で、事務所も都内にありました。

A社の代表I氏がT社の屋号で無店舗型性風俗特殊営業許可を受けている書類(熊本県警察本部に編集部が請求したもの)

――どういった事業をやっていたのでしょうか。

1さん「同人堂」という同人誌のインターネット通販サイトの運営がメインでした。当初は「とらのあな」や「メロンブックス」のようなサイトを目標にした健全運営で、当時としては珍しい携帯電話から同人誌を買えるサイトだったので、目の付け所は良いなと思いました。おそらくこの「同人堂」がA社と同人誌事業との最初の関わりだと思います

advertisement

――具体的にはどんな仕事をしていたのでしょうか。

1さん取り扱いたい同人誌を発行しているサークルに営業をかけるなどです。「同人堂」は「同人関係はおいしいから」という理由で、A社からの出向の社員数人とアルバイト1~2人でスタートしましたが、会社自体に同人系の知識が全くなかったので、当時の売れ筋や、どのサークルに営業をかければいいかについては、特定のアルバイトや社員に頼り切りでした。

――当時の売り上げはどうでしたか。

1さん競合が少なかったので、売り上げは良かったです。ただ、軌道に乗ってきたころにA社側の意向で出会い系サイトの広告を出し始めたり、売り上げを伸ばすために実写ものに手を出し始めたりしたことから、純粋に同人系が好きだったスタッフとA社寄りのスタッフとの間で衝突が起きてしまいました。

――衝突の原因を詳しく教えてください。

advertisement

1さん古物商営業許可を持っていないのに小売店から買ってきた同人誌を無許可で転売するなどです。当初は許可を得たサークルの作品のみを取り扱っていましたが、スタッフ間の衝突によって管理がずさんになり、クレームが多発する原因となりました。その後私は退職しましたが、事業がたち行かなくなり、「同人堂」は別の会社に事業を譲渡したと聞きました。

――T社にいたころ、印象的だったことなどはありますか。

1さんひどいパワハラ体質でした。ちょっとでも遅刻したら罰金を課す、ノルマ達成ができないとひどく叱責するなど、かなり厳しかったですね。

違法同人誌アップロードサイトの立ち上げに関わった2さん

 続いてはA社が運営していた違法同人誌アップロードサイトの運営手法について詳しく知る情報提供者2さん(以下、2さんと呼びます)。自身も二次創作活動を行っていることなどから、違法アップロードに関わってしまったことについて強い後悔を抱いています。

――サイトの立ち上げなどに詳しいとのことですが、具体的にはどんな仕事をしていたのでしょうか。

advertisement

2さん特に調査等は行わず、「同人誌サイトを立ち上げる」という前提のもと、2次元、BLなどジャンルを問わず数多くのサイトを立ち上げては、SEO、広告収入が取れるサイトを残していく、という形がほとんどです。

――1サイトにつき、何人ぐらいで対応するのですか。

2さんほぼ1サイト1人です。

――1サイトにつき1日何作品アップしていましたか。

2さん大体7~8冊程度です。ユーザー数の多くなる時間を調べて、そこに合わせて更新をしたりしていました。

advertisement
当時A社内で使用されていたという違法同人誌アップロードサイトの運営指示書(情報提供者提供)

――アクセスが多いサイトだとどれぐらいのPV数を稼いでいたのでしょうか。

2さん数年前の数字になりますが、人気のサイトでは月間およそ100万PV以上あったと思います。PVが多いサイトは同人誌を自社開発のツールで1コマずつに切り取り、全体ページ数のカサ増しを行っていました。表向きはユーザーさんが見やすいように、とうたっていましたが、要はページ数が多ければ多いほど広告のインプレッション数も上がり、広告収入が多くなるためです。

――収入が多かったサイトにはどんなものがありましたか。

2さん広告収入、販売収益に関しては、「プレミアムフリーパス」を導入していたサイトが群を抜いていました。

――「プレミアムフリーパス」とは何なのでしょうか。

2さんポイントサイトのような感じで、「ある有料サイトに会員登録すれば500ポイント付与(500ポイント分は作品を読める)」というものです。より明確に無断アップロードした同人誌でもうけようという感じで、特に力を入れていたように思います。当時1カ月で約1000万以上の収益があったと聞いていました。

「プレミアムフリーパス」の画面。有料のサイト登録により一部の同人誌が購読できるという非常に悪質なシステム。占いサイトなどの有料会員登録をすすめていた

――無断転載しておいて、利用者からはお金を取るなんて信じられないですね。著作権者からクレームが入った場合は削除していたのでしょうか。

2さん同人誌に記載されているメールアドレスと、削除申請を送ってきたメールアドレスが一致していれば削除をしていました。サイト毎に削除対応用のテンプレートがあったので、比較的スムーズだったと思います。DMCA(デジタルミレニアム著作権法)による削除申請や刑事告訴等の言葉があった際は、一度上層部に報告し、削除対応用の文章を管理者と話し合ってから対応、というケースもありました。

――削除に応じないケースというのはどういったものでしたか。

2さん一般ユーザーからの削除申請についてはどのサイトも無視をしていました。また削除申請してきた作者のTwitterやpixiv等は記録しており、「この作家さんは削除申請があるので載せないように」とチーム内で情報交換を行っていました。

――編集部にはA社が二次創作作品を自社出版していたという情報も寄せられたのですが。

2さん自社出版のことは把握しています。以前はA社内に出版チームがあり、相当数の二次創作同人誌を夏コミなどで頒布していました。今でも製作した人は在籍しており、広告担当として勤務していると思います。ただタチが悪いなと思ったのは、夏コミ会場で作家さんから直接同人誌を購入しておいて、それを無断アップロードしていたことです

――同人誌を作ることの大変さを分かった上で、違法アップロードを繰り返していたとなれば悪質ですね。他にA社の運営で気になる点はありましたか。

2さんA社はある通販大手のグループ会社だと聞いていました。よく通販大手の経理部からA社に電話がかかってきていたので、何らかの関係があるのだと思います。またA社は女性向けアダルトグッズの通販も行っていますが、「特定商取引法に基づく表記」に運営統括責任者として書かれているのは偽名です。「O優子」という人物は存在せず、実際はO部長という男性が責任者です。

A社が運営する女性向けアダルトグッズのサイト。運営統括責任者の名前は女性名になっているが、この人物は実在しないという

 それにこのO部長は違法同人誌サイトの運営にも深く関わっており、当時のメールのやりとりも残っているので、前回の取材に対して「(同人誌サイトのことは)知らない」と回答していたのはおかしいです。

当時A社内で使用されていたという削除依頼への返信テンプレ。前回の取材で「同人誌サイトなど知らない」とシラを切っていたO部長宛て……(情報提供者提供)

――最後に言いたいことはありますか。

2さん私自身も二次創作をする人間で、このような違法アップロードに関わってしまい多くの方にご迷惑をおかけしてしまったことについては、今でも反省と後悔をしています。少しでも皆さまへの謝罪と、おこがましいですが贖罪ができればと思いお話させていただきました。


ネットから拾ってきた画像や動画をアップするという仕事

 次にお話を聞いたのは、ネット上の画像や動画を拾ってきてアップする作業を行っていたという情報提供者3さん(以下、3さんと呼びます)。「3次元」と呼ばれる実写ものにも関わったことがあると言います。

――A社ではどれぐらい働かれましたか。

3さん大体5年くらいでしょうか。私は同人誌よりもアダルト系のイラストを加工してアップすることが多かったです。1日につき30~50枚はアップしていたと思います。

――画像の加工とは主にどんなことをするのでしょうか。

3さん当時はガラケー対応もありましたので、各端末の解像度(VGA、WVGAなど)に合わせてサイズを変更したり、 モザイクが薄い(あるいは無い)作品に対してモザイクを掛けたりしていました。著作権よりもアダルト画像の無修正による摘発をかなり警戒していたと思います。

――当時はどんな広告が多かったですか。

3さん出会い系の広告が多かったように思います。

――「3次元」といわれる仕事もあったそうですね。

3さん3次元はいわゆる実写で、ネットから写真や動画などを拾ってきてアップしていました。

当時A社内行われたで3次元についての会議資料。芸能人も使用するようにという指示がある(情報提供者提供)

――A社がある通販大手のグループ会社だとする声もあるのですが。

3さん通販大手の子会社がA社だと思っていました。当時は「○○(ある大手通販会社名)の○○さんからお電話です」といった会話も少なくありませんでした。


同人誌サイトに無断転載された被害者は今

 最後にお話を聞いたのは、A社が運営する違法同人誌アップロードサイトに同人誌を無断転載されたという被害者です。被害者はサークル活動をはじめて5年程度で、男性向けの二次創作漫画を描いている中堅作家です。「原作が大好きで、その気持を糧に同人誌を作っている」と語る一方で、無断アップロードの被害に憤りを隠しきれません。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「明らかに……」 大谷翔平の妻・真美子さんの“手腕”を米メディアが称賛 「大谷は野球に専念すべき」
  2. 人生初の彼女は58歳で「両親より年上」 “33歳差カップル”が強烈なインパクトで話題 “古風を極めた”新居も公開
  3. ドクダミを手で抜かず、ハサミで切ると…… 目からウロコの検証結果が435万再生「凄い事が起こった」「逆効果だったとは」
  4. 妻が“13歳下&身長137センチ”で「警察から職質」 年齢差&身長差がすごい夫婦、苦悩を明かす
  5. 夫「250円のシャインマスカット買った!」 → 妻が気づいた“まさかの真実”に顔面蒼白 「あるあるすぎる」「マジ分かる」
  6. ユニクロが教える“これからの季節に持っておきたい”1枚に「これ、3枚色違いで買いました!」「今年も色違い買い足します!」と反響
  7. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  8. 160万円のレンズ購入→一瞬で元取れた! グラビアアイドル兼カメラマンの芸術的な写真に反響「高いレンズってすごいんだな……」「いい買い物」
  9. 「情報操作されてる」「ぜーんぶ嘘!!」 175R・SHOGO、元妻・今井絵理子ら巡る週刊誌報道を一蹴 “子ども捨てた”の指摘に「皆さん騙されてます」
  10. 「セッ…ックス知育玩具」 省略する位置がとんでもないオモチャの名前にネットがざわつく