コラム

ポテチのり塩味には「のり」「塩」の他に、意外な“隠し味”が入っている

気付かなかった……。

advertisement

 日々多くの新製品が発売されるポテトチップスの中でも、特に古くから愛されている定番フレーバーといえば「のり塩」味。ポテチ好きにもカルビーの「のりしお」派と湖池屋の「のり塩」派が存在するようです。

左:湖池屋「のり塩」、右:カルビー「のりしお」(画像はWebサイトより)

 さて、のり塩といえば「のり」と「塩」だけのシンプルな味付けなんじゃないの? と思っている人が多いと思いますが、実はもう1つ、意外な調味料が入っているのです。

 それは「唐辛子」。カルビー、湖池屋ともに使用しているのですが、そのようなからさを感じた覚えがないような……?

advertisement
湖池屋の「のり塩」。唐辛子が付着しているものだそうですが、どこなのか分かりますか?(画像提供:湖池屋)
中央あたりの赤い粒が唐辛子(画像提供:湖池屋)。正体が分からない人が多いのか、公式サイトのQ&Aでも解説されています
カルビーの「のりしお」。原材料名に「唐辛子」と書かれています

 唐辛子をトッピングしている理由について、湖池屋に話を伺ってみました。

―― 「のり塩」味に、唐辛子が使われるようになったのはいつからですか?

 当時を記録する資料が残っておらず、明確な時期をお伝えすることはできないですが、発売されて間もない頃から使用されていたようです。

湖池屋公式サイトによると、「のり塩」は1962年発売。

―― 唐辛子の使用量はどれくらいですか?

 具体的な使用量はお伝えできないのですが、隠し味として極少量を使用しています。

advertisement

 「のり塩」の風味を最大限に引き立てるためのもので、一般的にはあまり唐辛子の風味だけを強く感じることはないかと思います。

―― その他のポテトチップスでも、隠し味は使われているのですか?

 全ての商品で使用するわけではありませんが、商品特徴や表現したい味わいなどに応じて、隠し味的なものを使用することがあります。


 というわけで、唐辛子はあくまでものり、塩の風味を引き立てるためのもの。量的にも少ないとのことで、分からない方が普通かもしれません。でも、味覚が敏感で、唐辛子の味までしっかり感じられる人もいるのかな……?

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  3. 「懐かしい」 ハードオフで“30年前のPC”を購入→Windows 95をインストールしたら“驚きの結果”に!
  4. 「靴下屋」運営のタビオ、SNSアカウント炎上を受け「不適切投稿に関するお詫び」発表 「破れないストッキング」についてのやりとりが発端
  5. 毛糸でフリルをたくさん編んでいくと…… ため息がもれるほどかわいい“まるで天使”なアイテムに「一目惚れしてしまいました」「うちの子に作りたい!」
  6. 餓死寸前でうなり声を上げていた野犬を保護→“6年後の姿”が大きな話題に! さらに2年後の現在を飼い主に聞いた
  7. 「タダでもいいレベル」 ハードオフで1100円で売られていた“まさかのジャンク品”→修理すると…… 執念の復活劇に「すごすぎる」
  8. “プラスチックのスプーン”を切ってどんどんつなげていくと…… 完成した“まさかのもの”が「傑作」と200万再生【海外】
  9. 放置された池でレアな魚を狙っていた親子に、想定外の事態 目にしたショッキングな光景に悲しむ声が続々
  10. 脱北した女性たちが初めて“日本のお寿司”を食べたら…… 胸がつまる現実に考えさせられる 「泣いてしまった」「心打たれました」