ニュース

夏休み中、キャンプなどに潜む危険 毎年発生するレジャー用品の事故を防ぐためのポイントをNITEが解説

6~9月にかけてレジャー用品の事故が多く発生しています。

advertisement

 製品評価技術基盤機構「NITE(ナイト)」は、キャンプなどでのアウトドアで使用されるレジャー用品の事故について注意喚起。屋外での事故事例を紹介し、それを防ぐためのポイントを解説しています。

「投げ込み式湯沸器」の空だきは火災の原因に

 まず「カートリッジガスこんろ」については、全体を覆うような大きな鉄板や鍋は使用しないよう注意。上面全体が覆われてしまったために鉄板からの放射熱でガスカートリッジのプラスチック製バルブが溶け、ガス漏れからの引火により、火災に至ったケースが紹介されています。

 続く「ガストーチ」では、汚れの付着がガスの逆流・引火の原因になったケースを紹介し、使用前に汚れおよび接続状態を確認するよう注意。また「投げ込み式湯沸器」では空だきによる出火の可能性を挙げ、使用中は目を離さず、使用後は電源を切ること。またプラスチックなどの可燃性容器では使用しないよう呼びかけています。

advertisement
「カートリッジガスこんろ」では全体を覆う鉄板や鍋は使用しないこと

 他にもレジャー用の折りたたみ椅子では、日の当たる場所での長時間使用により、化学繊維の座面生地が劣化・破断する恐れがあるとして、そういった場所での放置をしないことを注意。また狭い場所で殺虫剤を使用し、可燃性ガスが滞留した状態で「電撃殺虫器(ラケット型)」を使ったことでスパークが発生・爆発した事故を挙げ、それらスプレー使用時の喚起や、ライターを含む火花が発生する機器の使用について注意を呼びかけています。

直射日光の当たる場所での放置は劣化の原因になります
「電撃殺虫器」は換気してから使いましょう

 レジャー用品の事故は、ほぼ毎年20件前後発生しており、2012年度~2016年度の5年間でNITEに通知された事故情報は98件。そのうち事故発生日が判明した97件を月別で見た場合、6~9月にかけて事故が多く発生しています。

夏休み中の事故に要注意です

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 刺しゅう糸を20時間編んで、完成したのは…… ふんわり繊細な“芸術品”へ「ときめきやばい」「美しすぎる!」
  2. 「理解できない」 大谷翔平と真美子さんの“スキンシップ”に海外驚き 「文化は100%違う」「伝説だわ」【大谷翔平激動の2024年 現地では「プレー以外のふるまい」も話題に】
  3. 後輩が入手した50円玉→よく見ると…… “衝撃価値”の不良品硬貨が1000万表示 「コインショップへ持っていけ!」
  4. 友達が描いた“すっぴんで麺啜ってる私の油絵"が1000万表示 普段とのギャップに「全力の悪意と全力の愛情を感じる」
  5. 毛糸6色を使って、編んでいくと…… 初心者でも超簡単にできる“おしゃれアイテム”が「とっても可愛い」「どっぷりハマってしまいました」
  6. 「これは家宝級」 リサイクルショップで買った3000円家具→“まさかの企業”が作っていた「幻の品」で大仰天
  7. 「人のような寝方……」 “猫とは思えぬ姿”で和室に寝っ転がる姿が377万表示の人気 「見ろのヴィーナス」
  8. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  9. 山奥で数十年放置された“コケと泥だらけ”の水槽→丹念に掃除したら…… スッキリよみがえった姿に「いや〜凄い凄い」と210万再生
  10. 13歳少年「明日彼女に会うから……」 パパを説得してヘアカットへ→大変身した姿に「生まれ変わった」「全く別人みたい」【海外】