ニュース

「明朝体、横画無くても読める説」 横画を消した明朝体の漢字が本当に読めちゃう

人間の脳ってすごい。

advertisement

 「明朝体、横画がなくても読める説」がTwitterに投稿されました。投稿された画像は漢字の横画がありませんが……本当に読めてしまう。

よ……読める

 投稿された画像に書かれている文章は説の通り「明朝体 横画がなくても 読める説」。横画のない漢字なんて読めるはずがないとおもいきや、簡単に読めてしまいます。明朝体の場合、横画の右側には「▲」が付くことが多いため、横画自体がなくても判別しやすくなっているのも、読めてしまう理由かもしれません。

将棋界で有名なあの人もこの通り
地名も読める
複雑なものはむしろ簡単

 他にも横画のない明朝体で書いた「自由が丘」「目白」「溝の口」「日野」などの文字も。「目」「口」「日」などは判別が非常に難しいですが、前後の文字でなんとなく判別できてしまいます。

advertisement

 「日」と「目」や「自」と「白」など単体の文字だとほぼ判別不可能なレベルですが、「取り調べ 一日目で 自白した」などの文章だと全体の流れでこちらも判別可能。人間の脳ってすごい。

個々の漢字は分からなくても、全体の流れで結局読める

画像提供:Yuki /jukʲi/(@Yuki_jukjis)さん



Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
  2. 消波ブロックの隙間にカニカゴを仕掛けたら…… 「うそでしょ!」“想像を絶する結果”に大興奮「見てて声出た」
  3. 一般家庭で暮らすワニ、“ご飯だよ”の合図を聞いた瞬間 400万再生の予想外すぎる顔に「温室育ちの純粋な目をしてて草」
  4. 【編み物】彼氏のために、緑と黄緑の毛糸を正方形に編んでつなげると…… 圧巻のおしゃれな大作完成に「息をのむほどすばらしいよ」
  5. これは“1秒”で解きたい! 「8×2×0÷4」の答えは? 【算数クイズ】
  6. 「正直破格です」 成城石井の元店長が辞めてからも買い続ける“名品”がリピ必至 「ヨダレが出そう」
  7. 「レベル間違えてる」 イオンの“1944円恵方巻”、衝撃ビジュアルにネット大騒然 「なにこれ」「本気かよ」
  8. 「こんなお母さんになりたい」 北海道で暮らす67歳女性の“手作り料理”がすてき 「参考にしたい」「ぱぱっと作ってみな美味しそう」
  9. 「この子はきっと豆柴サイズ」と言われた子柴犬、4年後の姿が大きな話題に…… それから約1年たった“現在の様子”を聞いた
  10. 生後2カ月で迎えた保護たぬき、犬に囲まれて育ち5カ月後…… 見事な“オラオラ俺様モード”に「愛嬌の塊みたい」「可愛すぎて虜」