ニュース

「説明してもらいましょうか」 カリカリを期待したのに裏切られた猫さん 激おこの気持ちを伝えてくる

怒っていてもかわいいです。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 カリカリの音に誘われて来たのに違うものだったことに気付いた猫さんが、お怒りの表情を見せています

猫用じゃなかった

 飼い主さんがテーブルの上に置いたのはゲームセンターで手に入れた柿の種。大型のペットボトルに入っていて、いい音が鳴りそうです。この音を聞きつけてやって来た猫さん。自分のゴハンではないことに気付き、「説明してもらいましょうか」と激おこです。

「説明してもらいましょうか」(画像提供:キミヒロさん)

 ペットボトルを見つめた後、カメラの方を向く猫さん。メラメラとした炎が見えそうな、まん丸のオメメをしています。

advertisement
怒りが収まらないようです(画像提供:キミヒロさん)

 柿の種のそばで下を向く猫さんはちょっと寂しそうな表情。そうだよね、カリカリの音だと思って来たのに人間用だったんだもん、ガッカリしちゃうよね。この後いつものゴハンをもらってご機嫌が直ったそうです。

ガッカリした気持ちが伝わってきます(画像提供:キミヒロさん)

 この様子を投稿したのはTwitterユーザーのキミヒロ(@kimiher0_0)さん。リプライ欄には「かわいい」「目力がすごい」「うちの猫も食べ物の音がすると寄ってきます」といったコメントが寄せられています。この猫さん、いつもお怒りなわけではなく普段は穏やかな表情。香箱座りをしたり、コロンと転がったり、キュートな姿を見せてくれます。

普段は穏やかな猫さん(画像提供:キミヒロさん)
きれいな瞳をしています(画像提供:キミヒロさん)
モフモフボディーも見せちゃいます(画像提供:キミヒロさん)
かわいい(画像提供:キミヒロさん)

 時には飼い主さんお気に入りの漫画『吸血鬼すぐ死ぬ』(著者:盆ノ木至/秋田書店)のPRもしてくれる猫さん。カメラを見つめる視線がクールでかっこいいです。

漫画のPRにも協力します(画像提供:キミヒロさん)

 『吸血鬼すぐ死ぬ』は、何かあるたびに死んで“ちり”になってしまうダメ吸血鬼ドラルクと、苦労が耐えない吸血鬼ハンター・ロナルドの物語。ドアに挟まれただけで死に(すぐ再生する)、コウモリに変身したら元に戻れなくなるという、頼りないけれどどこか憎めない吸血鬼とクセの強い登場人物とのやりとりが面白いです。

 同作は週刊少年チャンピオンで連載中。コミックス最新刊(第10巻)は10月5日発売1話~3話は秋田書店のサイトで試し読みができます

advertisement
『吸血鬼すぐ死ぬ』から ドアを開けただけで即死する吸血鬼
すぐに再生します
再び死んでしまう吸血鬼 主人公が何回死ぬかがクイズになるってどういうことです?
コウモリに変身したら戻れなくなった吸血鬼
3話で唐突に登場するアルマジロがツボでした

(C)盆ノ木至(秋田書店)



Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  2. 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
  3. コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
  4. 163センチ、63キロの女性が「武器はメイクしかない」と本気でメイクしたら…… 驚きの仕上がりに「やっば、、」「綺麗って声でた」
  5. サイゼリヤ、メニュー改定で“大人気商品”消える 「ショック」悲しみの声……“代わりの商品”は評価割れる
  6. 夜の漁港に現れた“大量のイワシ”で釣りをしたら…… 「デカすぎるでしょこれ!」ヤバい魚の連続に「すげっ」「気持ちいい」
  7. 山で発見したサワガニ、「どうやって生きてきた!?」と目を疑う状態で…… 連れ帰った後の“驚きの行動”に「泣いた」「これは目が離せない」
  8. これは憧れる…… “1人暮らし歴5年”のこだわりがつまった“1K7畳”に「なんておしゃれ」の声 投稿者に聞くインテリアのポイント
  9. 1歳双子の姉が退院日、妹と再会する“瞬間”が「涙出ちゃった」と大反響 あれから約9カ月後……現在を聞いた
  10. 「コミケで出会った“金髪で毛先が水色”の子は誰?」→ネット民の集合知でスピード解決! 「オタクネットワークつよい」 投稿者に経緯を聞いた