ニュース

「電車で泣いた」と感動の声 いつも一緒に過ごしてきた女の子とニョロトノのポケモン漫画が尊い

大きくなった女の子と変わらないニョロトノのお話。

advertisement

 女の子が小さい頃から家族として一緒に過ごしてきたポケモンの漫画『私とニョロトノ』がTwitterで反響を呼んでいます

女の子とニョロトノのお話です
良い話だ……

 ニョロトノは、みずタイプのかえるポケモン。幼い頃には「にょーたん」と呼んでぎゅーっとハグしたり、一緒に寝たり、小学校でも“私の好きなもの”というテーマで「ニョロたん」のことを書いて発表したりと、仲良しな女の子とニョロトノ。しかし高校生くらいになった彼女はある日、一緒に写った待ち受けを変えたりと少し距離を置くように。

小さい頃から一緒のニョロトノが大好きだった女の子
どれだけ好きなのかが分かるエピソード
なにやら思い詰めたような表情
言葉には出しませんが、なにやら思う事がある様子

 突然雨が降った日には、ニョロトノが傘を持って彼女を迎えに行きますが、周囲にそのことを見られた途端、「私走って帰るから傘いらない」と走って帰ってしまう女の子。すると、そんな彼女の行動と、テレビのニュースで「みずタイプのポケモンは気持ち悪い?」という話題に触れたニョロトノは、女の子が笑っていた思い出と今の笑わなくなった彼女を心の中で振り返ります。

advertisement
傘を持ってきてくれたニョロトノを気遣う女の子ですが……
周囲の声が聞こえてくると一人で走って帰ってしまいます
「最近の若い子、特に女の子」はみずタイプのポケモンを避けるというニュースが
ニョロトノの瞳に映るのは……

 それからニョロトノは、家の中でも別の部屋で寝るようにしたり、離れてご飯を食べるようにしたりと、なるべく彼女の目に付かないよう日々を送るように。これまでいつも側に居た彼女を避けなくてはいけない日常にしょんぼりするニョロトノですが、そこに「ニョロたん」と名前を呼んで、話を聞いて欲しいと女の子がやってきます。

なるべく彼女を避けるように過ごすニョロトノ
疲れ切った表情のニョロトノが切ない……

 女の子は、学校でニョロトノと写った待ち受けを見た友達に、「なんかあんまりかわいくない」や「強そうでもないし」と言われたことで、何か恥ずかしくなり、もやもやとした気持ちになったといいます。そして周りの目を気にして冷たくしてしまったことを後悔するように「こんなに好きなのに…私が好きだったら周りなんて関係ないのに……」と涙を流し、傷つけてしまったことを謝るのでした。

ある日、友達にニョロトノのことを言われた女の子
それを気にしてしまったと「ニョロたん」に話します
周囲の言葉を強く気にしてしまう時期あるよね……
傷つけたことを謝る女の子とニョロトノの表情に涙が……

 そんな彼女をただ静かにハグするニョロトノはとても幸せそうな表情で、「何でこんなに優しいのよぉ…」と泣く彼女に「ニョ!」とひとこと笑顔で答えます。これからも時がたつことで女の子の周囲の環境が変わるのは間違いありませんが、同時に、今回気付いて仲直りできた彼女とニョロトノの関係はこれかも変わらず、ずっと仲良しで大切な家族であり続けるのは間違いなさそうです。仲直りできて本当に良かった……!

これからも仲良しで……!

 投稿したのは、さまざまなポケモンの二次創作漫画を公開しているピカゴロウ(@pika_gororo)さん。コメントでは「最後まで読んで泣いた」「電車で泣いた」と感動した人の声が多く寄せられ、「ニョロトノかわいい」「ニョロたん良い子」とその表情豊かに描かれたニョロトノにグッとくる人の声も上がっています。

登場した友達との後日談も描かれるかもしれないとのこと
作品はこちらもモーメントでまとめられています

画像提供:ピカゴロウ(@pika_gororo)さん



Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  3. 「懐かしい」 ハードオフで“30年前のPC”を購入→Windows 95をインストールしたら“驚きの結果”に!
  4. 「靴下屋」運営のタビオ、SNSアカウント炎上を受け「不適切投稿に関するお詫び」発表 「破れないストッキング」についてのやりとりが発端
  5. 餓死寸前でうなり声を上げていた野犬を保護→“6年後の姿”が大きな話題に! さらに2年後の現在を飼い主に聞いた
  6. 毛糸でフリルをたくさん編んでいくと…… ため息がもれるほどかわいい“まるで天使”なアイテムに「一目惚れしてしまいました」「うちの子に作りたい!」
  7. 「タダでもいいレベル」 ハードオフで1100円で売られていた“まさかのジャンク品”→修理すると…… 執念の復活劇に「すごすぎる」
  8. 放置された池でレアな魚を狙っていた親子に、想定外の事態 目にしたショッキングな光景に悲しむ声が続々
  9. 脱北した女性たちが初めて“日本のお寿司”を食べたら…… 胸がつまる現実に考えさせられる 「泣いてしまった」「心打たれました」
  10. 父「若いころはモテた」→息子は半信半疑だったが…… 当時の“間違いなく大人気の姿”に40万いいね「いい年の取り方」【海外】