ニュース

「緑はもう、無いかもしれない。」 学校の課題で作った環境啓発ポスターが秀逸 「素晴らしい発想力」「センスの塊」

目に留まってイメージさせるデザインです。

advertisement

 「緑はもう、無いかもしれない。」――∀steroid(@Asteroid0000)さんが学校の課題で制作したという環境啓発ポスターが秀逸だとTwitterで注目を集めています

「ん?」から「おお」となるポスターです

 そのポスターに写っているのは、緑色のペンで線を引く手だけというシンプルなもの。しかしその横に書かれた冒頭の言葉のように、その線は途中でほとんどかすれており、「それまで使っていた“緑”が気づいたら無くなっている」といった森林資源の減少について考えさせられる内容となっています。これはイメージしやすくてわかりやすい。

シンプルな中に込められたメッセージがグッとくる(画像提供:@Asteroid0000さん)

 また左下には、私たちが消費し続けている「緑」について「年間千三百万ヘクタール、日本国土のおよそ三分の一を失い続けています(※一部誤字を修正)」といった説明をあえて小さく記載。上記の目を引くシンプルさと併せて、「ん?」と気になった人に読ませて強い印象を与えるデザインが秀逸です。

advertisement
左下の文章中の「一万三千ヘクタール」は正しくは「千三百万ヘクタール」とのことです

 コメントでは「素晴らしい発想力」「センスの塊」など称賛の声が上がり、啓発ポスターとしてわかりやすくハッとする内容に鳥肌が立ったという声も上がっています。

 ちなみに森林減少についての情報は、森林保全活動情報サイト「Forest Partnership Platform」を参考にしたとのこと。近年では大規模な植林事業の成果もあって、プラスマイナスで見ると減少速度は多少ゆるやかになっていますが、それでも今なお年間520万ヘクタールもの森林が失われているそうです。

森林の表現「緑」を上手く使ったポスターデザインでした

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 大きくなったらかっこいいシェパードになると思っていたら…… 予想を上回るビフォーアフターに大反響!→さらに1年半後の今は? 飼い主に聞いた
  2. 「大物すぎ」「うそだろ」 活動中だった“美少女新人VTuber”の「衝撃的な正体」が判明 「想像の斜め上を行く正体」
  3. 「こんなことが出来るのか」ハードオフの中古電子辞書Linux化 → “阿部寛のホームページ”にアクセス その表示速度は……「電子辞書にLinuxはロマンある」
  4. 高校生の時に出会った2人→つらい闘病生活を経て、10年後…… 山あり谷ありを乗り越えた“現在の姿”が話題
  5. ディズニーシーのお菓子が「異様に美味しい」→実は……“驚愕の事実”に9.6万いいね 「納得した」「これはガチ」
  6. プロが教える「PCをオフにする時はシャットダウンとスリープ、どっちがいいの?」 理想の選択肢は意外にも…… 「有益な情報ありがとう」「感動しました
  7. 川で拾った普通の石ころ→磨いたら……? まさかの“正体”にびっくり「間違いなく価値がある」「別の惑星を見ているよう」【米】
  8. 「防音室を買ったVTuberの末路」 本格的な防音室を導入したら居住空間がとんでもないことになった新人VTuberにその後を聞いた
  9. 間寛平、33年間乗り続ける“希少な国産愛車”を披露 大の車好きで「スカイラインGT-R R34」も所有
  10. 「そうはならんやろ!」  おじいちゃん先生が鉛筆1本でトラを描いたら……あまりの急展開が1300万表示「なるほどわからんすごい」