「アニメ産業レポート」2018年度版発売 アニメ関連市場が初の総額2兆円突破
2兆円かあ。
日本動画協会が2018年度版「アニメ産業レポート」を12月4日に発売します。価格は1万800円。同レポートはアニメ産業にまつわる調査結果をまとめたもので、2009年より刊行されているもの。
2018年度版によると、アニメ関連市場は総額2兆1527億円(前年比108.1%)となり、史上初めて2兆円を突破すると共に、5年連続での最高値を記録しました。最大の要因は2015年から一気に伸びている海外市場(前年比129.6%)。中国の大手ネットプラットフォームや、Amazon、Netflixなどに対する作品販売が大きなシェアをしめていると推計されています。
※日本動画協会によると「昨年アニメ産業の売上(広義)が2兆円を突破したと発表しましたが、実際は1兆9923億円でした」「コンサート関連のデータの提供をいただいている、ぴあ株式会社の調査に誤りがあり、その引用により数値に誤りが生じました」とのこと。
国内市場は2015年から3年連続で緩やかな後退。しかし集計に含まれないスマートフォンゲームやデジタル商品化の加算が可能であれば「おそらくはプラスに転じるはずである」と分析されています。
同書はエスピーアイ・インフォメーションで通信販売されるほか、秋葉原UDX2階の「AKIBA INFO.×TOKYO ATOM - INFORMATION&SHOP -」と京都国際マンガミュージアムのショップでも販売予定。
12月5日には購入者と、「アニメビジネス・パートナーズフォーラム」会員を対象とした刊行記念セミナーを六本木アークヒルズで予定。登壇者には増田弘道さんをはじめとする執筆陣のほか、ゲストとしてミクシィグループのアニメスタジオXFLAG PICTURESプロデューサーの猪子敏行さんも登壇予定となっています。
2018年度版「アニメ産業レポート」
掲載概要:
(1)2017年アニメ産業総括
※市場動向概観 / 企業動向概観
(2)各分野解説
※アニメ映像流通市場
(TVアニメ / 劇場アニメ / ビデオパッケージ / ネット配信)
アニメ商品化第二次利用 / 広告・販促プロモーション /アニメ音楽 / ライブエンタテイメント
(3)海外動向
※世界の中の日本のアニメ
(4)寄稿
「働き方改革」は「創り方改革」
(付録)2017年アニメ全作品 年間パーフェクト・データ ※TV、劇場、OVA
(資料)日本のアニメ市場の推移/日本のアニメ業界・アニメ市場の近年の動向/
日本のアニメの海外展開/日本のアニメ制作会社の分布
著者:
増田弘道 / アニメ産業研究家、株式会社ビデオマーケット 常勤監査役
数土直志 / ジャーナリスト、日本経済大学大学院エンターテインメントビジネス研究所特任教授
陸川和男 / 株式会社キャラクター・データバンク 代表取締役社長
一般社団法人キャラクターブランド・ライセンス協会 専務理事
森祐治 / 株式会社電通コンサルティング 代表取締役社長シニア・ディレクター
亜細亜大学都市創造学部 特任教授
伊藤直史 / 株式会社アサツー ディ・ケイ コンテンツ本部コンテンツ戦略室長
亀山泰夫 / 慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科研究員
一般社団法人CiP協議会事務局シニアディレクター
原口正宏 / リスト制作委員会 ※アニメ全作品 年間パーフェクト・データ ※敬称略、順不同
名称:「アニメ産業レポート2018」刊行記念セミナー
日時:2018年12月5日 16時~18時予定 (開場 15時30分)
会場:六本木アークヒルズ(東京都港区六本木)ジェトロ 5F展示場
登壇者:増田弘道 他 執筆陣
ゲスト登壇者:猪子敏行(株式会社ミクシィデジタルエンターテインメント事業本部IP 開発室 室長 兼 XFLAG PICTURES プロデューサー)
募集人数:100人(予定) ※申込先着順
参加方法:本誌購入が必須。下記の参加申込を事前に行ってください。
※当日、入場時に本誌を提示する必要があります。当日受付でも購入可能。
※当日場内販売のみ特別価格:9700円にて購入可能。
申込締切:12月4日12時
申込方法:専用フォームから申込
関連記事
「諸悪の根源は製作委員会」ってホント? アニメ制作における委員会の役割を制作会社と日本動画協会に聞いた
製作委員会ってそもそも何をする組織なの。なぜアニメの放送は“落ちる”のか 放送が落ちる理由や待遇問題について現役アニメーター・制作進行に聞いた
アニメーターからの見方、制作進行からの見方、双方を取材しました。NetflixがProduction I.G、ボンズと包括的業務提携 アニメを共同制作、世界配信へ
どんな作品が生まれるか楽しみですね。フジテレビ、「ノイタミナ」以来14年ぶりに大型深夜アニメ枠「+Ultra」を立ち上げ “破格な製作費”で世界に通ずる作品を目指す
どんな作品が見られるか楽しみ。「日本の製作委員会方式は岐路」 Production I.Gとボンズのトップが明かす「Netflixとの業務提携の真意」
「新しい作品を生み出せる」企画の魅力とは?
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.