ニュース

プリキュアのコスプレでマラソンに参加する理由とは 「なんでもできる! なんでもなれる!」を体現

陸連登録者の仮装は禁止だからと、登録を外して挑む執念。2年ぶりに神戸マラソンに参加し力走する姿が話題に。

advertisement

 11月18日に開催された第8回神戸マラソンに、「HUGっと!プリキュア」の「キュアエール」にコスプレした男性が参加。2時間43分11秒、87位でゴールする力走を見せ、観衆を大いに沸かせました。

キュアエール 笑顔で力走(画像提供:とんさん)
キュアエール たくましすぎるプリキュア(画像提供:yabukiさん)

 キュアエールにふんして走ったのは、Twitterでマラソンサニー(@marathonsunny)を名乗る男性。全国各地のマラソン大会にコスプレで参加しており、特に神戸マラソンでは、毎年恒例の名物として親しまれる存在でした。

 ところが2017年、日本陸上競技連盟(陸連)に登録された競技者は、仮装での出場が禁止に。マラソンサニーさんもしかたなく、「仮装」と解釈されにくい『弱虫ペダル』のサイクルウェアで参加したそうです。それでもプリキュアの姿を楽しみにする人の期待に応えたいと、2018年は陸連登録を外れて出場したといいます。

advertisement
神戸マラソンの服装規定。陸連登録者はもちろん、一般参加者にも細かい禁止事項が定められている
2年ぶりの思いがこもった手作り衣装。陸連登録が外れたことで、ゼッケンナンバーの代わりに「エール」のニックネームが記入できたという

 なぜそこまでしてコスプレで走るのか――。きっかけは東日本大震災だったとマラソンサニーさん。過去に走ったマラソンコースの町並みが、津波にのみ込まれていく映像をテレビで見て、相当なショックを受けたのだそうです。

 数年後、その町でマラソン大会が再開されると知り、被災地のために何かできればと思ったとき、浮かんだのが仮装での参加。動きやすく子どもに認知されていて、元ネタを知らない人でも笑えるように衣装を……と考えているうちに、プリキュアに決まったそうです。

 衣装は手作りで、制作期間は約1カ月。発汗を考慮して生地にはポリエステルを用いているそうです。また、肩まわりは少し大きめに、スカートはジャマにならないよう短め。小物はなくしたり落としたりしないよう、可能な限り縫い付けるなど、走りやすさを考慮して作っているとのことです。

プリキュアは毎週欠かさず見ていて、最新作「HUGっと!プリキュア」もお気に入り。個人的な一番は「GO!プリンセスプリキュア」の「キュアフローラ」だそうです(画像提供:マラソンサニーさん)

 観衆の反応はというと、プリキュアを知る子どもたちから「プリキュアがんばれ」と応援されたり、男の子からは「男や!」と笑われたり。ノリ良く応援する中高生や、セーラームーンと勘違いする年輩の人など、老若男女からたくさんの応援をもらっているそうです。最近はネットで知られているためほかの選手も好意的で、ゴール後は一緒に記念撮影などしているのだとか。

 プリキュア以外にも、「舞鶴赤れんがハーフマラソン」を「艦これ」の衣装で、「ノーザンホースパークマラソン」を「ウマ娘」でと、各地の町おこしに助力できればという思いで走るマラソンサニーさん。今後は機会があれば、クロスカントリースキー大会など、興味を持ったことにいろいろ挑戦していきたいと語りました。

advertisement
87位になったことで、2019年大会のシード枠を獲得。そのときは、また最新のプリキュアで!?

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「全てが完璧」 無印良品の“1990円バッグ”に称賛続出 「やっぱりこれ」「文句なし」「使い勝手抜群」
  2. 福袋に入ってた“定価3万円”の高級魚を大事に育てたら…… 「やりやがったな」涙する結果に「すごい」「ほんと感動」
  3. 普通のクリップを2つつなげるだけで…… あると助かる“便利グッズ”に大変身 「マジで!」「素晴らしいアイデア」【海外】
  4. 「全色買いしてしまった」 ユニクロ“新作2990円ベルト”に称賛続出 「これは買い」「1万円以上に見える」
  5. 捨てるしかないトイレットペーパーの芯をそのまま通すだけで…… 目からウロコの簡単ライフハックに「天才!」「素晴らしいアイデア」【海外】
  6. パパに抱っこされる娘→30年後…… 同じポーズで撮影した“現在の姿”に驚き「私もお父さんが恋しくなった」【海外】
  7. 「これでいいんだよ」 ユニクロ新作“2990円バッグ”に高評価続出 「こんなの待ってた」「多用しそう」
  8. ホテルで使ったタオル、どこに置く? ホテル従業員が「こうしてもらえると助かる」とアドバイス【“ホテル従業員の本音”記事3選】
  9. 20代で貯蓄1000万円、30歳女性ミニマリストの部屋をのぞくと…… “驚きの光景”に「家具数違いすぎて笑った」「憧れます」
  10. 51歳になった金城武、約4年ぶりに姿見せ話題 「素敵すぎて泣きそう」「相変わらずかっこよすぎて……」