ニュース

「ひだ」「南紀」 JR東海、次期特急車両のデザインを公開、2022年デビュー予定

ハイブリッド方式の車両、2019年末に走行試験。飛騨・南紀地区の「和」のイメージを取り入れ。

advertisement

 JR東海は12月12日、特急「ひだ」「南紀」で使用する85系気動車に代わる次期特急車両のデザインを公開しました。次期車両では、エンジンで発電した電力と蓄電池にためた電力を組み合わせてモーターを回すハイブリッド方式の車両を導入。2019年末の走行試験開始を予定します。


ハイブリッド方式を導入する次期特急車両(試験走行車)

 デザインイメージは、飛騨、南紀地区をイメージした「和」。外観に「漆器の持つまろやかさや艶のある質感」を施し、先頭車の前面、上部、照明を滑らかな曲線形状を取り入れています。


新型特急のグリーン車イメージ

 グリーン車は2×2列のシートを、沿線の新緑と美しい川、夕暮れの紫の空をグラデーションであざやかに表現します。

advertisement

新型特急 普通車のイメージ

 普通車のシートは沿線の紅葉と、祭りや花火の艶やかなイメージをグリーン車とは対照的な配色で表現します。併せて車両設備も快適性や利便性を追求した構成とし、全席に座席コンセント、全てのトイレを温水洗浄機能付き洋式便座にし、安全な行程、運行のための防犯カメラも備えます。


新型特急の車両設備

 加速時はエンジン発電で蓄電池を充電し、減速時は回生ブレーキで発生した電力で同じく蓄電池を充電する、シリーズハイブリッド方式の仕組みと共に、重要溶接部を313系電車比で6割削減するという「一体成形の台車枠」、台車の振動状態を常時監視し、異常を迅速に検知する「振動検知装置」、車両の故障診断情報などを車両基地へ送信したり、ダイヤ乱れ時の運行情報を逐次取得し、客室に案内表示する「車両・地上間の双方向データ通信機能」などの新技術、設備も備えます。


新型台車枠

 新型特急車両は、2019年末に試験走行車が完成予定。以後1年をめどにハイブリッド技術の確立に向けた基本性能試験や、長期耐久試験などを行い、2022年度にデビュー予定とする計画です。

(カナブンさん)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  3. 「懐かしい」 ハードオフで“30年前のPC”を購入→Windows 95をインストールしたら“驚きの結果”に!
  4. 「靴下屋」運営のタビオ、SNSアカウント炎上を受け「不適切投稿に関するお詫び」発表 「破れないストッキング」についてのやりとりが発端
  5. 毛糸でフリルをたくさん編んでいくと…… ため息がもれるほどかわいい“まるで天使”なアイテムに「一目惚れしてしまいました」「うちの子に作りたい!」
  6. 餓死寸前でうなり声を上げていた野犬を保護→“6年後の姿”が大きな話題に! さらに2年後の現在を飼い主に聞いた
  7. 「タダでもいいレベル」 ハードオフで1100円で売られていた“まさかのジャンク品”→修理すると…… 執念の復活劇に「すごすぎる」
  8. “プラスチックのスプーン”を切ってどんどんつなげていくと…… 完成した“まさかのもの”が「傑作」と200万再生【海外】
  9. 「品数が凄い!!」 平愛梨、4児に作った晩ご飯に称賛 7品目のメニューに「豪華」「いつもすごいなぁ」【2024年の弁当・料理まとめ】
  10. 放置された池でレアな魚を狙っていた親子に、想定外の事態 目にしたショッキングな光景に悲しむ声が続々