ニュース

第14回「オタク川柳」結果発表! 大賞は「細胞は はたらいてるが 俺無職」

2位「ありがとう 推しが生きてる それだけで」から3位「インスタに 映えぬ日常 生える草」まで接戦でした。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 第14回「あなたが選ぶオタク川柳大賞」の結果が発表されました。平成最後の「ネ申de賞(大賞)」に輝いたのは「細胞は はたらいてるが 俺無職」。

第14回 オタク川柳 結果発表 大賞 平成最後 にゃこ式部

 応募総数は1万427句。その中から最終選考を通過した20句が公開され、一般投票(投票総数4711票)で順位が決定。今回は1位が593票、2位が549票、3位が534票と接戦だったようです。「ありがとう 推しが生きてる それだけで」(2位)、「インスタに 映えぬ日常 生える草」(3位)と、いつも通りとはいえ、より涙してしまいそうになる句が多いと感じるのは気のせいですかね……?

※それぞれの川柳の意味は主催・インターリンクの社長がブログで解説しています

 大賞を受賞した作者・はたらけない才能さん(50代)は、第7回のオタク川柳から挑戦し続けており、前回は245句という数を応募して最高が15位。初の大賞に選ばれた今回は80句応募したとのことでした。ちなみに1位の句はアニメ「はたらく細胞」リスペクトの句で、本人は“白血球さん”萌えで「白血球さんの『ばいばい菌だ』を聞いて!」と強くコメントしています。また「推しがあるって、素晴らしい!!」とも。

advertisement

 同時に募集していた公式キャラクター「にゃこ式部」の11代目も決定。応募条件「猫耳をつけてツインテールであること」のもと、二次元部門では芳野サクさん、三次元部門ではしらゆきさんが受賞しています。なお、第15回は11月に開催予定です。

第14回 オタク川柳 結果発表 大賞 平成最後 にゃこ式部 二次元部門グランプリ 芳野サクさん(pixiv
第14回 オタク川柳 結果発表 大賞 平成最後 にゃこ式部 三次元部門グランプリ しらゆきさん(@Snow_White__y

20位までの全ランキング

1 細胞は はたらいてるが 俺無職(はたらけない才能:50代)

2 ありがとう 推しが生きてる それだけで(青い涙:40代)

3 インスタに 映えぬ日常 生える草(うーるちゃん:20代)

4 天才と バカとオタクは 神一重(風まかせ:60代)

advertisement

5 二次元と 筋肉だけは 裏切らない(四苦八苦スル:30代)

6 平成を ジャンプどころか ワープした(40代後半未婚:40代)

7 隠しても 所作にオタクが ひょっこりはん(おたばれ荘:40代)

8 いやいやいや 上には上が いますので(デュフフフフ:20代)

9 沼の水 抜いたらオタク 大量死(絶滅危惧亭主:40代)

advertisement

10 味付けと 本は薄めの ほうがいい(まさしお:30代)

11 プリキュアに きっと僕らも なれるよね(夢見る成人男性:20代)

12 みうらじゅん いとうせいこう 山田五郎(フンガー:40代)

13 おっさんも 恋する時代に おれたちは(母親が妙に優しい放映後:30代)

14 魂を 売って転売 品買うな(転売屋は悪魔:20代)

advertisement

15 ご希望の お席がご用意 できました(このためにちょっと祈る:40代)

16 こしと粒 きのこたけのこ 受けと攻め(戦いは終わらない:30代) 【敗者復活枠】

17 おまいらと 夏の思い出 コミケ雲(雨海正和:40代)

18 つり革に やっと届いた あの日から(盟主クサイ:30代) 【太秦萌賞】

19 新元号 オレの中では 「絆愛」(♪わたしーはあーいのぶいちゅーばー:50代)

advertisement

20 ま ま 満足 買ったら 満足 ま ま 満足(恋する サボテンちゃん:40代)

※太秦萌賞……応募時に「鉄道」部門を選択した川柳から、京都市交通局よる審査によって選ばれた句。太秦萌(うずまさ もえ)は、今回コラボしたアニメ「地下鉄に乗るっ」のキャラクター(関連記事

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 49歳病没の大宮エリーさん、生前開催の個展で「体調も万全でなかったので不安」 3カ月前には苦しげな姿も「声が出にくい」
  2. 夏に向けてトリミングしたワンコ、飼い主が迎えに行ったら…… 注文ミスが生んだ“予想外の姿”が180万表示 「もっと見たい」「じわじわくる」
  3. 青い毛糸で輪っかをひたすら編み、つなぎ合わせると…… 予想もつかなかった完成品が195万再生「これはヤバい」「なんてアイデアなの」【海外】
  4. Vtuberの死去を所属事務所が発表 「詳細については控えさせていただきます」
  5. 紙コップに“ひも”をクルクル巻くだけで…… 1000万再生された“驚きのアイデア”に「これは思い付かなかった」【海外】
  6. 万博会場に3DSを持って行ったら…… 300万表示の“目を疑う現象”に動揺広がる 「信じられない!」「今令和やぞ」
  7. ケガして動けないエビのため半年間、口元にエサを運んで介護したら…… 「びっくり」「不思議」まったく予想外の変貌に大反響
  8. 「復活キター!」 マクドナルド、“仲良しな二人”の復活を予告 意外な組み合わせに「仲悪いと思ってた」「また帰ってきたか、、、」
  9. 釣り人が捨てたフグを保護 → ありえない量のエビを与えたら…… 「大笑いしてしまいました」と反響を呼んだ姿から1年後……保護主に話を聞いた
  10. 足の悪い母のため、庭に作った小道→100均アイテムで雰囲気ガラリ 天才アイデアに「すごい!」「真似します」