ニュース

日本にやってきた最初のビートルだと!? VW「Type 1」1952年モデルの輸入第1号車を「オートモビルカウンシル」で特別公開

簡易ガレージ「カー・カプセル」に入れられていました。

advertisement

 千葉・幕張メッセで2019年4月5日から開幕したヘリテージカーの祭典「オートモビルカウンシル」の会場で、日本にやってきた最初のビートル「Volkswagen Type 1」が展示されていました。

オートモビルカウンシル2019 ビートル フォルクスワーゲン Type1
1952年に日本へやってきたビートルくん

 日本進出を計画していたフォルクスワーゲンは市場を開拓するための武器として、1952年に本国から4台のビートルを日本へ持ち込みました。このType 1はそのうちの1台で、日本の地を踏んだ最初のビートルです。

オートモビルカウンシル2019 ビートル フォルクスワーゲン Type1
空調付きの簡易ガレージ「カー・カプセル」に入れた状態で特別展示されていました

 今回はイベントに合わせて他の車両とは違って、販売する予定のない価格未定の参考出展となっており、貴重な車体を守るために透明なビニール製エア・バルーンの中に収められた状態で展示されていました。滅多に見られない日本初のビートルをじっくりと眺めたかったですが、半世紀以上も前に作られた車体を守るためには仕方ないですね。

advertisement
オートモビルカウンシル2019 ビートル フォルクスワーゲン Type1
オートモビルカウンシル2019 ビートル フォルクスワーゲン Type1
オートモビルカウンシル2019 ビートル フォルクスワーゲン Type1

 ちなみにこのエア・バルーンの正式名称は「カー・カプセル」。輸入車の販売などで知られている「ヤナセ」が手がけているもので、電動ファンによる空調がつけられたビニール製の簡易ガレージという位置づけの製品で、2018年12月から販売開始されたばかり。価格は10万4760円(税込)からとなっています。

 会場では「なんだこれ?」と不思議そうに見ている人が多かったですが、こうした貴重なクルマを保有するオーナーにとっては良いサンプルとなったようで、レトロなクルマを持つオーナーたちが関係者に興味深そうに話を聞いている姿も見られました。

オートモビルカウンシル2019 ビートル フォルクスワーゲン Type1

 往年の名車が揃うヘリテージカーイベント「オートモビルカウンシル2019」は4月7日まで開催。

春山優花里

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 余った毛糸は捨てないで! 四角く編んでいくと……目からウロコのアイデアに「知れてよかった」「素晴らしい」
  2. 瀬戸内海で漁をしていたら突然異変が…… 揚がってきた“取ってはいけない生物”に衝撃 「初めて見ました」と70万再生
  3. 長期滞在していた客が帰った部屋に入ったら…… オーナーが涙した“まさかの光景”が200万表示「うわ〜!」「懐かしい」
  4. 女性「髪が邪魔なので切りたい」→スッキリさせると…… 「えぇぇぇぇぇ!?」別人級の大変身に仰天「何だか細く見えます」
  5. 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に
  6. ニットで口元が隠れた赤ちゃん、そっと脱がせてみると…… “想像を超える”表情が2300万再生「心に刺さった」「今まで見た中で1番!」【海外】
  7. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  8. ダイソーからついに出た便利グッズ「何のために使うの?」→実は…… 「これは欲しい!」有名メーカーを上回る実力が話題沸騰
  9. 人間に捨てられ、傷だらけだったアロワナを保護して2年後…… とんでもない変化を遂げた姿に「正に波瀾万丈」
  10. “不倫報道”の声優、約10ケ月ぶりの姿に「別人かと……」「かなり痩せましたね」と驚きや心配の声