ニュース

「働く女性の声を受けて”無職の妻”の年金半額案検討」記事に批判続出 ハッシュタグ「働く女性の声」に寄せられたリアル

労働環境、家の中のことも考えるべきでは?

advertisement

話題の核心

 「週刊ポスト」(2019年5月3・10日号/小学館)の記事「働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される」をきっかけに、ハッシュタグ「#働く女性の声」が盛んに利用されています。

これから年金の負担が増える?

 記事によれば、政府は「共稼ぎの妻」や「働く独身女性」からの不満を背景に、配偶者の扶養に入っているため自らは年金保険料を払う必要がないと定められている「第3号被保険者」の縮小を、男女共同参画基本計画において閣議決定しています。

 政府はこれまでも厚生年金加入の条件を拡大して、扶養内で仕事をしている「パート妻」からも保険料を徴収してきました。今後はその方針をさらに進め、「無職の妻」からも徴収する案、「無職の妻」には基礎年金を半額にして支給する案、「夫」の厚生年金保険料に「妻」の保険料を加算して徴収する案を検討していると報じています。

advertisement
公的年金被保険者数の推移。一番上が第3号(厚生労働省より引用)

ネット上の声

 瀧波ユカリさんの呼びかけで始まったタグ「#働く女性の声」では、年金制度の失敗を棚に上げて「無職の妻」の年金が「働く女性」の要望によって半減されるかのような書き口や、女性が担わされることの多い家庭内労働に言及しない姿勢に批判が相次ぎました。

分断を煽るやり方への批判

 「共稼ぎの妻」「働く独身女性」の不満を受けて「無職の妻」の保険料を徴収する、と表記することにより、就労している女性と就労していない女性の対立をあおる構図にしている点が問題視されています。「無職の妻」という言葉遣いも、就労の有無という意味で「無職」と称しているのでしょうが、家事や育児・介護など家庭内の労働を一手に担っている場合が少なくない専業主婦について、ひとまとめに「無職」と呼ぶのは適当ではないと言えます。

働く女性の声を都合よく利用する姿勢への批判

 また、記事内では「働く女性の声」が具体的に誰から寄せられたどのような声なのかは解説されていません。

女性の労働環境

 第3号被保険者に女性が多いのは、そもそも女性の賃金が男性に比べて低いことや、それに伴って家事や介護など家の中の労働に生活が縛られてしまうこと、出産などのライフイベントをサポートするための労働環境整備が整っておらず、一度離職した女性の復職が難しいことが背景にあります。第3号被保険者と女性の労働環境は、切り離して論じられる話題ではないでしょう。また、記事は扶養する側が夫、扶養される側が妻であることを前提にした言葉遣いで執筆されていますが、第3号被保険者の男性も11万人います。

男女別公的年金被保険者数(厚生労働省より引用)

そもそも年金制度のほうが問題

 年金制度の失敗を人々からの搾取で埋め合わせるやり方には、根本的に問題があります。本当に年金ってもらえるのかな……?

advertisement

女性のライフプランを全く尊重しない姿勢への批判

 低賃金、家庭内労働の問題と通底しますが、女性のライフプランの多様性を無視した方策が打ち出されかけていることに危機感を覚える声も多数ありました。

 第3号被保険者の存続に関しては賛否が分かれていますが、どちらにせよ年金制度の見直しは家庭内外を問わず労働環境の改善を並行して行われなければ意味はありません。

女性労働者の賃金は男性労働者の賃金の7割程度にとどまる(厚生労働省より引用)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 大きくなったらかっこいいシェパードになると思っていたら…… 予想を上回るビフォーアフターに大反響!→さらに1年半後の今は? 飼い主に聞いた
  2. 高校生の時に出会った2人→つらい闘病生活を経て、10年後…… 山あり谷ありを乗り越えた“現在の姿”が話題
  3. ディズニーシーのお菓子が「異様に美味しい」→実は……“驚愕の事実”に9.6万いいね 「納得した」「これはガチ」
  4. 「こんなことが出来るのか」ハードオフの中古電子辞書Linux化 → “阿部寛のホームページ”にアクセス その表示速度は……「電子辞書にLinuxはロマンある」
  5. プロが教える「PCをオフにする時はシャットダウンとスリープ、どっちがいいの?」 理想の選択肢は意外にも…… 「有益な情報ありがとう」「感動しました
  6. 「防音室を買ったVTuberの末路」 本格的な防音室を導入したら居住空間がとんでもないことになった新人VTuberにその後を聞いた
  7. 間寛平、33年間乗り続ける“希少な国産愛車”を披露 大の車好きで「スカイラインGT-R R34」も所有
  8. 走行中の車から同じ速さで後方へ飛び降りると? 体を張った実験に反響「問題文が現実世界で実行」【海外】
  9. 「もしかしてネタバレ?」 “timeleszオーディション”候補者がテレビ局を退社 ディズニーの“船長”としても話題
  10. 「そうはならんやろ!」  おじいちゃん先生が鉛筆1本でトラを描いたら……あまりの急展開が1300万表示「なるほどわからんすごい」