ニュース

オートガードにワンボタン必殺 たまに卑怯なほど強い「格闘ゲームにおける初心者救済システムの歴史」に開発の努力を見る

3DS版のガイルは最強でしたね。

advertisement

 格闘ゲームにおける「初心者救済システムの歴史」がTwitterに投稿され、反響を集めています。あらためて見ると“初心者救済システム”はかなり以前からあったんだなあ……。

イラストがかわいい

 格闘ゲームは初心者とトッププレイヤーの実力に大きな差が出やすいことから、初心者が挫折しやすいジャンルとされています。そのため、格闘ゲーム界では「どうすれば新規のプレイヤー(初心者)を増やし継続してプレイしてもらうか」が大きな課題となっており、ゲーム中に「初心者救済」につながる仕組みを取り入れられていることは少なくありません。

 

advertisement

 今回投稿された「格闘ゲームにおける初心者救済の歴史」は、1994年から2015年までに登場した「初心者救済システム」を抜粋して紹介したもの。ガードを自動で行ってくれる「エックス・メン チルドレン オブ ジ アトム」(1994年)の「オートマチックモード」、複雑なコマンド技をスティックを傾けるだけで出せる「カプコン VS SNK2 EO」の「GC-ISM」、特定のボタン連打でコンボつなぐことができる他、自動ガードなども取り入れられた「ギルティギア イグザード レベレーター」の「スタイリッシュタイプ」などが挙げられています。

90年代の「初心者救済システム」はいわゆるオートガードが主流?
2002年のゲームキューブ版「カプエス2」ではスティック操作で必殺技が出せる仕様が登場。ザンギエフのスクリューもワンアクションで出せて超強かった
近年の格闘ゲームでは、多くのタイトルが「ボタン連打によるコンボ」(「A連」「連打コン」などと呼ぶことが多い)を導入しています

 かわいらしいイラストとともに初心者救済の歴史振り返ったこのツイートは大きな注目を集めることとなり、「3DS版スパ4は画面タップだけで必殺技が出せた」「結構昔から初心者救済システムってあったんですね」などさまざまな意見が寄せられています。

意外と昔からある
タメなしで必殺技が撃てるガイルが最強に
P4Uの連打コンボは「初心者救済」以外の役割を持つ重要なシステムとなりました

 現在ではトレーニングモードやチュートリアルの充実、連打コンボの導入など、以前よりも「初心者救済の仕組み」を取り入れる格闘ゲームが増えています。格闘ゲームを広い層にプレイしてもらえるよう、メーカーの努力が今も続いているといえそうです。

画像提供:氷田成上(@nalia_)さん



Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ハードオフに1650円で売られていた“まさかの掘り出し物”→修理すると…… 見事な復活劇に「相場が上がってしまうw」
  2. 食べ終わったパイナップルの葉を土に植えたら……3年半後、目を疑う結果に大反響 2024年に読まれた植物、家庭菜園記事トップ5
  3. 幼稚園の「名札」を社会人が大量購入→その理由は……斜め上のキュートな活用術に大反響 2024年に読まれた面白記事トップ5
  4. 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
  5. 【編み物】10年前祖母が教えてくれた編み物、まさかの作品を生み出して…… 二度見必至の完成品に「信じられない」
  6. 北海道の用水路で“巨大な外来魚”を捕獲→さばいてみると…… 中から出てきた“ヤバすぎる物体”に大興奮「ずっと釘付け」
  7. 目からウロコな“ビニール袋のたたみ方”が100万再生 超便利な“裏技”に「こっちの方が絶対いい」
  8. 「昔はモテた」と話す母→全然信じていない息子だったが…… 当時の“異彩を放つ姿”に驚き「わぁ!」「とても魅力的」【海外】
  9. アレン様、りゅうちぇるさんの“暴露”が「中居正広のことでは?」という説に言及
  10. 男性に「きみの友だちを紹介してよ」と言われてきた女性、40キロの減量に成功し…… 人生激変した姿が120万再生「自信がついてさらに輝いている!」【独】