インタビュー

“どこにでもいる普通の先生”が過労死ラインを突破する根本原因とは 現役教師が語る「ブラック職場としての学校」(2/3 ページ)

教員の部活動の負担を減らす動きが進んでいますが、「根本的な問題はそこじゃないだろ」。

advertisement

教員採用率のジレンマ

―― 働き手が増えたら、負担が減る。分かりやすい話なのに、どうして教員は増えないんだろうね。

 自治体の懐事情もあるかもだけど、採用倍率の問題もあると思う。教員の正規採用の倍率は中学校で5倍、小学校で3倍ちょっとくらいだったかな。これって、実はけっこうギリギリな状況らしいんだよ。

―― どうして?

advertisement

 どこ情報かは知らないんだけど「採用倍率が3倍を切ると、採用者に不適切な人材が混ざってしまう」という説があるらしくて、教育委員会はそれ以下にならないようにしてるみたい。長時間労働を是正するために採用数を増やしたら、倍率が落ちちゃうでしょ?

―― 何で3倍なの?

 そのボーダーラインの根拠は、俺にもよく分からない。まあでも「採用倍率が下がったら、教員の質が維持できない」という懸念は的外れじゃないでしょ。

―― でも、教員の長時間労働はニュースなどでも問題視されてるわけじゃない。このままだと教員になりたい人が減って、それこそ採用倍率が落ちちゃうんじゃない?

 「月曜日から金曜日まで朝6時半~20時半まで仕事、さらに週末も働いてください」みたいな仕事やりたいですか、って話だよね。そりゃあ「ヤダ!」って思うだろうね。

advertisement

―― 教師になりたい人を増やすには、どうしたらいいと思う?

 給与を上げることでしょ(即答)。どう考えたって仕事量に見合ってないもの。

(続く)

※本企画は、1人の現役教員の声をそのまま記事化したものです。実際の労働環境は自治体、学校などによって異なる可能性があります。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. そうはならんやろ “0円の画材”と“4万円の画材”、それぞれでジョーカーを描いてみた結果に驚き【海外】
  2. マクドナルド、兎田ぺこらとのコラボ匂わせ→斜め上の解釈で生まれた“架空のキャラ”に爆笑 「それにしか見えないw」
  3. 「ジオング」を“貴婦人風”に徹底アレンジした結果…… 2年がかりの“超大作3DCG”に反響 「立体化してほしい」
  4. 心身不調の壇蜜、1年の“30%以上が入退院”な難事に本音吐露 次々襲うネガティブ変化に「難所は多種多様」「長生きって難しい」
  5. 100均のクッションゴム、まさかの使い方に目からウロコ 家中の“プチストレス解消法”に「思いつかなかった!」「これはすごい」
  6. 「普通に失礼だとか思わないんかな」 小浜線公認キャラの展示パネルを覆うように“貼り紙”で謝罪 観光協会「不快な思いをさせた」
  7. 売上7億円超の人気漫画『小悪魔教師サイコ』作画家・合田蛍冬氏が出版社を提訴した訴訟が和解 同一原作の後発漫画が出版されトラブルに 出版社は謝罪
  8. 大竹しのぶ、お別れ近づく“孫娘”と笑顔のペアルック 10年後の17歳でも「私達の事覚えていてくれるかなぁ」
  9. 荒れ放題の庭を、3年間ひたすら草刈りし続けたら…… 感動のビフォーアフターに「劇的に変わってる」「素晴らしい」
  10. 患者から「相談しづらい」と言われた男性医師が決断→イメチェンした爽やかな姿に「うぇ!? 同じ人!?!?」「髪型変えると表情も変わる」