インタビュー

新人教員のころ、理不尽な初任者指導に「いじめかと思った」 現役中学教員に聞く「ブラック職場としての学校」(1/3 ページ)

何も教えてもらえないなか、OJTという名目で教育現場へ。

advertisement

 子どもの成長を支える場でありながら、ブラック労働環境が問題視されている学校現場。ニュースなどでも盛んに取り上げられているテーマではありますが、実際に働いている教員は、どのような思いを抱いているのでしょうか。

 本記事は、公立校の中学教員であるAさん(仮名)に「1人の一般教員として感じている“学校の労働環境の問題点”」を語ってもらう連載企画となります。

理不尽な初任者指導に「職場いじめかと思った」

―― 新人教育はどの職場でも行われるもの。“職員室1年目”はどうやって仕事を覚えていくの?

advertisement

 「OJTで仕事をしながら教える」ということになっていて、初任者でもドンドン仕事させて、年度が切り替わった4月1日から「今日からお前も教員だ!」みたいな感じで、1週間後にはもう担任を持たされていたりする。

 でも、ちゃんと教えてもらえるとは限らない。

 例えば、初任者の場合、ベテランの先生が指導してくれることになってるんだけど、そういう人は1人で何校も見てるから、自分のところに来てくれるの週に1~2回だけ。しかも、教科については聞けないのが普通。初任者指導の先生は自分と同じ教科ではないことのほうが多いから。

―― じゃあ、授業のことは誰に相談するの?

 同じ学校で働いてる教員。だけど、同じ教科の先生は何人もいるわけじゃないし、新人、ベテランがバランス良く配置されているとも限らない。「国語教員が2人だけで、1人は教員1年目、もう1人は教員2年目」みたいなこともある。

advertisement

―― ほぼ新人が、新人教育してるようなものじゃない

 その他のアレコレに関しても、初任者をフォローするのは基本的に現場の教員。でも、ボランティアのようなものだから、丁寧だったり、聞かないと教えてくれなかったり、機嫌が悪いとダメだったり……。対応の仕方は人それぞれだね。

―― 「新人教育がないわけではないけど、仕組みが整っていないから行き届かない場合もある」といった感じなのかな

 中には、全く教えてくれない人もいる。俺のときがそうだった。

 1年目のとき「情報教育担当」を任されて、失敗して怒られたなあ。

advertisement

―― 情報で教育だから……視聴覚室、パソコン室などの管理をする担当?

 と思うでしょ? ある日、全校集会に行ったら「おい、マイクがないぞ」「情報教育担当、誰だ!」と騒ぎになってて。「あ、それって俺の仕事なんだ」と初めて知った。というか、マイクがしまってある場所も分からない。

―― 「情報教育」から「全校集会の準備」を連想するのは、厳しいなあ……

 でも、周りは「知っててて当然だろ!」「何でこんなこともできないの?」と本気で言ってくるから、いじめかと思ったよ。

―― そんな状況で、どうやって仕事覚えるの?

advertisement

 教えてもらえないから、ミスしながら1つ1つ覚えていくしかない。でも、新しいことが起こるたびにミスするから「こいつ使えねえな」みたいな雰囲気になる。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「今までなんで使わなかったのか」 ワークマンの「アルミ帽子」が暑さ対策に最強だった 「めっちゃ涼しー」
  2. お風呂の“追いだき配管”を掃除してみたら…… エグすぎる光景に悲鳴の嵐 「画面越しに臭うレベル」「みそ汁作ってんか?」
  3. 【今日の計算】「13×4+8−1」を計算せよ
  4. 泣いていた赤ちゃん、パパが帰宅すると…… 「疲れが吹っ飛びますね」「こっちまで癒されました」180度変わる表情にパパ大喜び
  5. 水槽に庭で引っこ抜いた草を入れたら、まさかの変化 生まれ変わった水景に「あの雑草水槽からこの水景、、普通にすごい」
  6. アパレルブランドの女性ディレクターが「しまむら」コーデに挑戦すると…… おしゃれな高見えに「最高企画」「買い物の神様」
  7. 「歩きスマホ」をする男性→池に落ちるかと思いきや…… “まさかの展開”となるドッキリに公園中が驚き9400万再生【海外】
  8. 飼い主「お尻にうんち付いてるよ」猫「付いてないよ!」 完全に言い合いする姿に「猛抗議w」「お話ししてますね」
  9. コスプレ用の髪飾り忘れた!→お兄ちゃんが一晩でやってくれました 妹のピンチを救った機転に「その手があったか」「天才やん」の声
  10. 「そっち使うの?!」「これは天才」 さびだらけの鉄くぎをぐつぐつ煮込むと……? DIYに役立つ“まさかの使い道”が200万再生