ニュース

国立科学博物館の「未来技術遺産」が発表 G-SHOCK、CDプレーヤー、シンセサイザー、など26件が選定

暮らしを変えた重要な存在として、多分野の技術や製品が評価されています。

advertisement

 国立科学博物館が、先進技術による文化遺産「重要科学技術史資料(未来技術遺産)」の2019年度登録分を発表しました。カシオの初代G-SHOCK「DW-5000C」や、ソニーの世界初のポータブルCDプレーヤー「D-50(ディスクマン)」など、全26件が選ばれています。

1983年当時、それまでにない耐衝撃性能を実現した「DW-5000C」
ポータブルCDプレーヤー「D-50」と、CDプレーヤー「CDP-101」。いずれもソニーによる世界初の品

 未来技術遺産は、科学技術を担ってきた先人たちの経験を次世代に継承していくため、国立科学博物館が実施している登録制度。G-SHOCKは「時計の耐衝撃性を驚異的に引き上げ、高級機にしかできなかった過酷なアウトドアやスポーツシーンでの使用を、誰でも使える身近なものにした製品として重要」と評価され選定。ディスクマンは「CDの普及を一気に加速させる引き金となった機種として重要」として選定されました。

 今回で初めて製品が登録対象となったヤマハからは、同社初の電子オルガン「D-1(エレクトーン)」と、デジタルシンセサイザー「DX7」、FM音源LSIの「YM3526(OPL)」と「YMU757(MA-1)」が選定。いずれも音楽の普及や革新に貢献した製品です。

advertisement
1959年に登場し、音楽普及の原点となったエレクトーン1号機「D-1」
1983年登場の「DX7」。LCDディスプレイやMIDI端子など、当時の最先端技術が投入された、世界的なヒット商品
PCやゲーム機の音源が高音質化するきっかけとなった「YM3526(OPL)」と、携帯電話の着メロを大幅に高音質化させた「YMU757(MA-1)」

 ほかにも、世界初の家庭用インバーターエアコン(東芝)や、世界で初めて実用化された光ファイバーケーブル(古河電気)などが登録。人々の暮らしを変えた製品が選ばれています。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 刺しゅう糸を20時間編んで、完成したのは…… ふんわり繊細な“芸術品”へ「ときめきやばい」「美しすぎる!」
  2. 友達が描いた“すっぴんで麺啜ってる私の油絵"が1000万表示 普段とのギャップに「全力の悪意と全力の愛情を感じる」
  3. 「理解できない」 大谷翔平と真美子さんの“スキンシップ”に海外驚き 「文化は100%違う」「伝説だわ」【大谷翔平激動の2024年 現地では「プレー以外のふるまい」も話題に】
  4. 後輩が入手した50円玉→よく見ると…… “衝撃価値”の不良品硬貨が1000万表示 「コインショップへ持っていけ!」
  5. 毛糸6色を使って、編んでいくと…… 初心者でも超簡単にできる“おしゃれアイテム”が「とっても可愛い」「どっぷりハマってしまいました」
  6. 「これは家宝級」 リサイクルショップで買った3000円家具→“まさかの企業”が作っていた「幻の品」で大仰天
  7. 「人のような寝方……」 “猫とは思えぬ姿”で和室に寝っ転がる姿が377万表示の人気 「見ろのヴィーナス」
  8. 余りがちなクリアファイルをリメイクしたら…… 暮らしや旅先で必ず役に立つアイテムに大変身「目からウロコ」「使いやすそう!」
  9. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  10. 【編み物】カラフルな毛糸で四角いモチーフを作り、一気につなげると…… 太陽のような輝きの完成品に驚き