ニュース

オンラインゲームは遊ぶ人次第で神ゲーにもクソゲーにもなる あるチームプレイを描く漫画が心に刺さる

何事につけても、人との出会いは大切。

advertisement

 オンラインゲームの楽しさは一緒に遊ぶ人次第で変わる――。実にそう感じさせる実話漫画が、多くのネトゲプレイヤーから共感を得ています。

楽しい協力プレイのあと、なぜか泣き出す初対面のメンバー。その涙の意味は?

 作者は毎日さまざまなオンラインゲームで遊び、その体験を漫画化してTwitterに投稿しているMETORO(@metorokou)さん。今回の漫画もその1編で、ある1人のフォロワーと約束して一緒に遊んだときの出来事を描いています。

 プレイしたのは、メンバーが役割分担して戦うチーム戦が特徴のFPS(ファーストパーソンシューティング)。METOROさんはいつもの仲間に加え、フォロワーさんを迎えてチームを組みました。互いにレート(腕前を示す指標)の差はあったものの、戦いの知識を共有して対戦へ臨みます。

advertisement

 初めて組むチームながら、METOROさんたちはボイスチャットで声をかけ合って連携し、格上相手に善戦。それはそれは楽しい時間だったそうですが、なぜか対戦が終わると、フォロワーさんは泣き出してしまいました。そして、「私……いつも奴隷のようにゲームしてて、今までで一番楽しい……時間でした」と、悲しい身の上を語ります。

 本人はくわしく語りませんでしたが、おそらくこれまではメンバーにミスを厳しく責められたり、指示通りのプレイを強いられたり、つらいことがあったのでしょう。「チームプレイ本来の楽しさ」を知った喜びの涙を浮かべながら、フォロワーさんはMETOROさんに感謝。一度はやめようと思ったこのゲームを、諦めずにがんばると言ってログアウトしていきました。

 METOROさんはプレイを振り返りながら、漫画にするためペンをとりました。そして、「きっと誰もが何かしらの理由でゲームを始め、いつかやめるけれど、どうか……やめるときに『最高のゲームだった』と思えますように」とつづり、話を締めくくるのでした。

 オンラインゲームにおける人の縁を描いたこの漫画は多数の賛意に迎えられ、「エンジョイ指向のチームへ移籍したらゲームの面白さが根底から変わった」「ヘタな自分の面倒を見てくれた人のおかげで楽しめた」などの経験談も寄せられました。

 なお、件のフォロワーさんは、現在もそのゲームに精進しているとのこと。METOROさんは陰ながら応援しており、もしつらくなったときはまた一緒に遊んで、楽しんでもらいたいとコメントしています。

advertisement
作品提供:METORO(@metorokou)さん


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. “部屋が汚すぎて”彼氏に振られた女性→1人孤独に片付けを続け、600日後…… まさかの光景に「感動しました」
  2. 消波ブロックの隙間にカニカゴを仕掛けたら…… 「うそでしょ!」“想像を絶する結果”に大興奮「見てて声出た」
  3. 高校生のときに出会った“同級生カップル”→「親に頼らん!」と必死に貯金して…… 19年後、現在の姿に反響
  4. 【編み物】彼氏のために、緑と黄緑の毛糸を正方形に編んでつなげると…… 圧巻のおしゃれな大作完成に「息をのむほどすばらしいよ」
  5. 「痩せた」 大谷翔平、“最新ショット”に驚きの声 “寝ぐせ”にツッコミも……「うわ凄い絞ってる」
  6. 「やられたな」 ベトナムで「FUJITSU」だと思って購入した家電→“衝撃の正体”に思わず戦慄
  7. 「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
  8. これは“1秒”で解きたい! 「8×2×0÷4」の答えは? 【算数クイズ】
  9. 普通の折り紙1枚を、パタパタ折っていくと…… プレゼントにぴったりな美しいアイテム完成に「すげぇつくりたい」「かわいい」
  10. 「正直破格です」 成城石井の元店長が辞めてからも買い続ける“名品”がリピ必至 「ヨダレが出そう」