ニュース
カードゲーム「UNO」に点字バージョン登場 米国で発売
ルールは基本的に通常通りですが、「カードチェック」と宣言することで、他プレイヤーの手札数をチェックできます。
advertisement
カードゲーム「UNO」の点字バージョン、「UNO Braille」が発表されました。米国で10月6日(現地時間)より、9.99ドル(約1070円)で発売。メーカー指定のショッピングサイトでは予約分が完売しています。
メーカーのMattelが、全米視覚障害者連合(NFB)の協力を受けて開発。カードの隅に振られた点字で、プレイヤーは手札や場札を識別できます。「青の1」は「b(blue)1」、「赤のリバース」は「rrv(red reverse)」、「ワイルドドロー4」は「wi(wild)4」などと、内容は略号で示されます。
説明書も従来のテキスト版に加え、点字版を用意。AlexaかGoogleアシスタントに「launch UNO Braille」と言うことで、ルールを読み上げてもらうこともできます。なお、基本ルールは通常のUNOと同様ですが、プレイヤーは「カードチェック」を宣言することで、他プレイヤーの手札数を確認できる点が異なります。
advertisement
NFBの会長はUNO Brailleについて、「UNOを遊びやすくするだけでなく、点字の重要性を広めるうえでも役立つ」とコメントしました。なお、2017年には、色覚障害者向けバージョンが発売されています(関連記事)。
関連記事
ドロー2とドロー4は「無条件に」山札を引かせるガード不能攻撃です! ウノ公式が改めてルールを周知
ちゃんと守ってた?「ウノ」の兄弟カードゲーム「DOS(ドス)」登場 残り2枚で「ドス!」と叫ぶ
DOSはスペイン語で「2」の意味。カードゲーム「UNO」に色覚障害者向けのバージョン 米国で発売
色が分かるように、カードに記号が添えられています。カードゲームの「UNO」が45周年にして初のルール変更 “好きなルールを書き込める白いカード”追加など
俺のターン! 新ルール「俺のカードを全員に配布」を書き足してターンエンドだ! 勝利!!これで遊べば「大富豪のローカルルール多過ぎ問題」が解消できるかも 大会に使われている“連盟公式ルール”とは
「大富豪しようぜ!」「いいぜ!」→「俺の知ってる大富豪じゃない」に陥りがち。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.