ニュース

命がつながってよかった 殺処分寸前に保護された犬と猫の写真展 10月17日から大阪で開催

カレンダーやチャリティーグッズが販売されます。

advertisement

 殺処分寸前に保護されたワンちゃんや猫ちゃんの写真展「いのちつないだワンニャン写真・動画コンテスト2019 入賞作品展」が、10月17日~19日に大阪本町ガーデンシティ(大阪市中央区)で開催されます。

「いのちつないだワンニャン写真・動画コンテスト2019 入賞作品展」環境大臣賞

 コンテスト&写真展の主催は公益財団法人どうぶつ基金(兵庫県)。殺されていたかもしれない小さな命が救われ、共に生きることの尊さを多くの人に知ってもらうため、2010年にスタートしました。

 被写体になっているのは行政や動物愛護団体から譲渡された犬や猫、町で保護された犬や猫、地域猫など。悲惨な体験をした子もいますが、みんなけなげにたくましく生きています。

advertisement
大阪府知事賞 「十七年前の秋、我が家にもらわれてきたラン。庭に来た鳩を捕まえたこともあるほど元気だったけど、今では寝ている方が多くなって……互いに歳を取ったけど、のんびりすごそう日向ぼっこでもして」
理事長賞 「我が家の仲良し8にゃんはみんにゃ保護猫。バラバラにやってきた子たちだけれど仲良しな大家族です。お外にいる、恵まれない環境にいるすべての子たちにあたたかいお家とおいしいごはん優しい家族ができる、、いつかそんな世の中が実現しますように」
審査員特別賞 「千葉県の動物愛護センターに生まれて数カ月で兄弟犬と共に収容され、保護団体さんの手に無事にわたり、里親会でお兄ちゃんが抱っこして、この子がいい! と家族に。それから9年。パパさんやママさんとドックランでお友達とニコニコ」
どの子も一生懸命生きています
この作品は4メートルの超大型パネルで展示されます

 同基金は「この写真展の作品を見て、次に犬や猫を飼おうと思ったときに『買わずに飼う』という選択をしていただければ」と話します。

 会場では優秀作品を使ったカレンダーやチャリティーグッズを販売。収益金は全て基金の活動に使われます(カレンダーやグッズは通信販売でも購入できます)。

チャリティーカレンダー2020
過去の開催の様子
次にワンちゃんや猫ちゃんをお迎えしようと思った時には
保護犬・保護猫のことを思い出して欲しいです

いのちつないだワンニャン写真・動画コンテスト2019 入賞作品展

会場:大阪本町ガーデンシティ(大阪市中央区本町3-6-4/セントレジスホテルが入っているビル)1Fロビー

会期:10月17日~19日

時間:10時~19時 最終日は17時まで

 どうぶつ基金は、地域猫の繁殖を防止することが殺処分の減少につながると考え、飼い主のいない猫を捕獲して(Trap)不妊去勢手術を行い(Neuter)元の場所に戻す(Return)「さくらねこTNR」を行っています(関連記事)。

※さくらねこという名称は手術済の目印として耳に付けられる桜の花びらのような切込みに由来したもの(目印がないと同じ猫ちゃんが再び捕獲・麻酔をされる可能性が高くなります)。目印をつけるのは全身麻酔中なので猫ちゃんが痛さを感じることはないそうです。

 「さくらねこTNR」には多くの資金が必要。全国から寄せられる無料不妊手術の依頼に応えるため、寄付を募集しています。寄付の詳細は同基金のサイトから。Yahoo!ネット募金では、Tポイントを利用した寄付も可能です。

無料不妊手術の依頼は全国から
資金不足は深刻な問題です

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「え?」 “ごみだらけの道”を掃除したら…… あらわになった“まさかの正体”に世界中が驚き 「信じられない」【海外】
  2. “未発売”のはずの新商品がフリマアプリに流出…… スノーピークが謝罪「心よりお詫び」
  3. 生活難易度MAX トイレも簡単に行けない“謎すぎる間取り”の都内マンションがシンプルに変な家で「癖強すぎ」「どんな部屋やねん」
  4. 「絶対当たったわこれ」→「は?」 ガリガリ君の棒に書かれていた“衝撃の文章”に「そうはならんやろ」
  5. 6カ月赤ちゃん、生まれて初めての体験に思わず「かあちゃんたすけてー!」 SOSの理由に「感情が迷子になってる感じが最高に可愛い」
  6. 【今日の計算】「9+4×5−8」を計算せよ
  7. 爆弾岩のようなイカつい見た目の生き物を茹でてみたら…… ありえない変化に反響「何回見てもおもろい」「ダンジョン飯っぽさがw」
  8. 深夜2時に響き渡る鳴き声→見ると隣家の物置に紐で繋がれている子猫が…… 仰天する当時の状況と意外なワケが胸に迫る
  9. 「この家おかしい」と投稿された“家の図面”が111万表示 本当ならばおそろしい“状態”に「パッと見だと気付けない」「なにこれ……」
  10. 「これが天才か」 ユニクロ×『名探偵コナン』コラボTシャツをどう飾るのか?→画期的なアイデアに「めっちゃ良い!!」「参考にしたい」