「迷う」「違和感ある」「でも新鮮」!? 2019年秋・関西の改名駅、ひとまず「10駅ぜんぶ」に行ってみた(2/2 ページ)
「大阪梅田」、皆さん慣れましたかー? 関西在住の筆者がひとまず全部巡ってみました。
【6】阪急電鉄京都本線 河原町駅→「京都河原町駅」
阪急電鉄の京都側ターミナルであった河原町駅は、“京都”が追加された「京都河原町(きょうとかわらまち)駅」になりました。
京都河原町駅は阪急電鉄京都本線の終点駅ですが、すぐそばの鴨川を渡ると別の駅があります。京都河原町からほんの100メートルほど、京阪電鉄の「祇園四条(ぎおんしじょう)駅」です。待ち合わせの際にはどうかご注意を。
【7】京阪電鉄京阪本線 深草駅→「龍谷大前深草駅」
京阪電気鉄道の深草駅は、“龍谷大”が追加され「龍谷大前深草(りゅうこくだいまえふかくさ)駅」に変わりました。
今回は大学の名称が追加された新駅が多いのですが、龍谷大前深草は大学の名称が先頭になりました。龍谷大深草キャンパスが近くにあることが一発で分かります。
なお龍谷大前深草駅にはその昔、車庫や電車が休む留置線がありました。2019年現在は電車が通過電車を待ち合わせができる2面4線の待避駅となっています。
【8】京阪電鉄京阪本線 八幡市駅→「石清水八幡宮駅」
京阪線の八幡市駅は、「石清水八幡宮(いわしみずはちまんぐう)駅」に変わりました。
これまで紹介した新駅名は、大都市名や大学名などを「追加」して、より分かりやすくした(であろう)ものであるのに対し、石清水八幡宮駅はこれまでの都市名から「観光スポット名」へと、かなり大きく名前を変えたケースです。
もちろんこちらも来場者に向けた分かりやすさを前面に出し、日本三大八幡宮の1つである「石清水八幡宮」に近いことがすぐ分かります。なお、「ケーブル八幡宮山上駅」へと向かう石清水八幡宮参道ケーブルカーの接続駅でもあります。
【9】京阪電鉄京阪鋼索線 八幡市駅→「ケーブル八幡宮口駅」
石清水八幡宮参道ケーブル(略称:参道ケーブルカー)の八幡市駅は「ケーブル八幡宮口(はちまんぐうぐち)駅」に変わりました。
男山ケーブルと呼ばれたケーブルカーは、通称と駅名を一緒に変更。新たな通称は「石清水八幡宮参道ケーブル(略称:参道ケーブルカー)」とし、石清水八幡宮駅と参道ケーブルカーの接続駅は「ケーブル八幡宮口駅」になりました。
【10】京阪電鉄京阪鋼索線 男山山上駅→「ケーブル八幡宮山上駅」
参道ケーブルカーの終点駅である旧男山山上駅も同じく、「ケーブル八幡宮山上(けーぶるはちまんぐうさんじょう)駅」になりました。
駅名変更とともに駅舎も一新され、かなりキレイになりました。石清水八幡宮はパワースポットしても知られます。行程こそ変わりませんが、大阪、京都エリアから気軽に行ける距離にあるので小旅行/お散歩などにもお勧めです。
改名した駅利用者の皆さん、沿線や通過する皆さん、新しい駅名にはもう慣れましたか? 後日、各駅周辺を歩いてみた詳細編も掲載予定です。お楽しみに。
新田浩之(にったひろし)
1987年神戸市生まれ。関西大学文学部卒、神戸大学大学院国際文化学研究科修了。主に鉄道と中欧、東欧、ロシアの旅行に関する記事を執筆。2018年からチェコ政府観光局公認の「チェコ親善アンバサダー2018」を務める。
関連記事
八幡市駅は「石清水八幡宮」駅に 京阪電車が京都府内4駅の駅名を変更、10月1日から
より地域に根ざした駅名になります。男山ケーブルも「石清水八幡宮参道ケーブル」に通称変更。阪神・阪急、梅田駅を「大阪梅田駅」改名へ 利便性向上を狙うも「どの大阪駅だよ」問題で困惑広がる
どこの梅田駅やねーんってなるやつ。笑内、南蛇井、神戸……これ全部読める? 全国各地の難読駅名クイズ【全15問】
駅名って面白い。これ読める? JR東海が新駅名「御厨駅」を発表、新たな難読駅名が生まれたと話題に
お……お……おちゅう!山手線の新駅名「高輪ゲートウェイ」撤回を求める反対署名、1万人を超える 「とにかく高輪ゲートウェイだけはない」
12月7日から署名活動が行われていました。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.