ニュース

三石琴乃と緑川光が見知らぬ天井でサービスサービスぅ シンカリオン×エヴァコラボでミサトとシンペイの次回予告風動画公開

シンカリオンとエヴァ、またもガッツリ組んでいます。

advertisement

 劇場版「新幹線変形ロボ シンカリオン」と「新世紀エヴァンゲリオン」がコラボすると発表。両作品の主役が並んだコラボアートと、エヴァの次回予告をオマージュした劇場版「シンカリオン」のプロモーション映像が解禁されました。

 これまでにもシンカリオンとコラボしてファンを湧かせてきたエヴァンゲリオン。エヴァ初号機をモチーフとした実在の新幹線「500 TYPE EVA」がシンカリオンの玩具として展開され、テレビアニメ第17話にも登場。第31話では碇シンジが登場し、シンカリオンの主人公である速杉ハヤトとの共演が大きな話題を呼びました(関連記事)。

 劇場版「シンカリオン」が2019年12月27日に、『「シン・エヴァンゲリオン劇場版」が2020年6月に公開予定。今回のコラボは、劇場版「シンカリオン」本編にも碇シンジや、シンカリオン 500 TYPE EVAが登場するのを記念したものです。

advertisement

 プロモーション映像のナレーションには、エヴァからは葛城ミサト、シンカリオンからは出水シンペイがそれぞれの作品を代表して起用。映像内には劇場版「シンカリオン」の初公開カットも含まれており、テレビアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」第2話を想起させるシーンとなっています。

 ナレーションを担当したミサト役の三石琴乃さんは「緑川君との収録がとても不思議で、そして新鮮でした」と、今回の収録が珍しいものだったとコメント。シンペイ役の緑川光さんは「劇場版として帰ってくることが出来て、とても嬉しいです! しかも『エヴァンゲリオン』とのコラボ再び! 贅沢ですねぇ(笑)」と、劇場版「シンカリオン」公開と再びコラボできたことへの喜びを語っていました。

キャストコメント

三石琴乃さん

コラボ、再び! ということで予告を担当させて頂きました。緑川君との収録がとても不思議で、そして新鮮でした。

スタジオで私が耳にした大変貴重なタイプ緑川のサービスサービス! をいつかどこかでシンカリオンファンの皆様にサービスしてください。

緑川光さん

劇場版として帰ってくることが出来て、とても嬉しいです!

しかも『エヴァンゲリオン』とのコラボ再び! 贅沢ですねぇ(笑)。『エヴァンゲリオン』の劇場版の方に、『シンカリオン』は出ないと思いますが、新幹線なら可能性が無いこともないかな? 楽しみにしてようっと(笑)。

今回の特報ナレーションは、自分と三石さんが、それぞれの作品代表として参加させて頂きましたが、いかがでしたか? とても楽しんでやらせて頂きました。

(C)プロジェクト シンカリオン・JR-HECWK/超進化研究所・The Movie 2019(C)カラー



Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 18÷0=? 小3の算数プリントが不可解な出題で物議「割れませんよね?」「“答えなし”では?」
  2. 定年退職の日、妻に感謝のライン→返ってきた“言葉”が193万表示 「不覚にもウルッとした」「自分も精進します」と反響多数
  3. あずきバーに砲弾を撃ち込む様子が“そんなわけなさ過ぎる結果”で爆笑 ツッコミが不可避の投稿はどのように生まれたのか聞いてみた
  4. 「死ぬほど笑ったw」 “ほろよい”限定デザイン → 人気ゲームの“例のロゴ”に見えると話題に まさかの公式も反応「ほろよい うま」
  5. 「やばすぎ」 ブックオフに10万円で売られていた“衝撃の商品”に仰天 「これもう文化財」「お宝すぎる」
  6. いつも遊びに来る野良猫がケガ→治療するもひどく威嚇され…… 「嫌われた」と思った翌日の光景に「涙が出ました」
  7. “英語”で書かれた商品説明をよく見ると…… 「日本人にしか読めない」遊び心あふれるパッケージに9万いいね
  8. 「行政に連絡しやなあかんやろ」街頭で遭遇した“危険生物”が477万表示 “経験者”から「足速いから気を付けて」「近付かないほうが」
  9. “大好きなチーズを離さないハムスター”に見えて、実は…… 目を疑う正体に「天才」「本物かと思った…」
  10. ご飯中に眠すぎる赤ちゃん、ぐでんぐでんになっていき…… 100万再生の“世界一かわいい寝落ち”に「この時期しか見られない」