【あなたの仕事のグチ、聞かせてください】スーパーの総菜部門で働く女性が東日本大震災で感じた“仕事のやりがいと理不尽”(2/3 ページ)
“隠れ被災”したある地域のスーパーのお話を伺いました。
東日本大震災で感じた“仕事のやりがいと理不尽”
―― 「仕事のグチを聞かせてください」という企画ではありますが、スーパーの仕事で楽しかったことはありましたか?
ほぼほぼ記憶にないんですけど(笑)、東日本大震災のときはやりがいを感じました。
そのスーパーがある地域は地震の影響でガスも水道も止まり、食事を作るのが難しかったんですね。私も被災者の1人でお客さんと同じ状況でしたから、ここぞとばかりにおにぎりを作って。作ったら作った分だけ売れました。過去最高売上を記録したし、社会的にも良いことができたなあ、と思いました。
あのときは他にも大変でしたね。いわゆる“隠れ被災”が起こっている地域だったこともあって。
―― “東日本”大震災と呼ばれるくらい広範囲に被害があった一方、当時の報道は一部の地域に集中していたそうですね
飲料メーカーに水を送ってくれないかとお願いしても「被災した地域に送ることになっているからできない」と。本当はこっちも被災していて、水道が止まってるんですけど。
結局、業界のつながりから関西のスーパーが飲料水を送ってくれて、「購入は1人1本」のような形でしたが、地域に飲料水を提供することができました。
ただ当時ショックだったのは、ボーナスが少なかったことですね。東日本大震災があったとき、「女は家庭を持っているわけではない。男と違って家族を養っているわけではないから」と、男性社員の2~3分の1くらいにされたんです。
―― あからさまな男女差別に聞こえますが……もしかして「震災後、経営状況が厳しくて、社員の生活状況を考えるとそうせざるを得なかった」とかでしょうか? 現実問題として一家の稼ぎ頭になっている男性もいるでしょうし
と思うじゃないですか。そもそもそのスーパー、震災でむしろ潤ってるんですよ。確かに地震で商品がダメになったり、建物の修復をしたりもしたんですけど、保険に入っていましたから。さっき言ったようにガス、水道が止まった影響でものすごく売れましたし。
あんなに頑張ったのに……と、ショックでしたね。
※本記事は取材対象者の声をそのまま記事化したものです。当該業界、職種などの労働環境一般を説明するものではありません。
あなたの仕事のグチ、聞かせてください
本企画では、読者の皆さまの仕事のグチを募集しています。
- ウチの業界のこの慣習、おかしい気がする
- こういうブラックなところが変わってくれたら嬉しい
- こんな理不尽、他の業界にもある?
などを取材させていただける方、ねとらぼTwitterアカウントからDMにてご連絡いただけますと幸いです。
※謝礼等のお支払いはしておりません
※特定の企業・人物の告発を目的とした記事ではなく、個人名、企業名などは掲載しない方針です
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.