ニュース

神奈川、埼玉、千葉でもタクシー運賃改定 初乗りは500~620円に値下げも、中長距離の加算運賃は値上げに

2月1日から新運賃へ。

advertisement

 2月1日から、東京都多摩地区、神奈川県京浜地区、相模・鎌倉地区、埼玉県、千葉県のタクシー運賃が変更されます。現在740円の初乗り運賃が、初乗り距離を短縮した上で、500円からの利用しやすい値段に値下げされます。

 この運賃改定は、タクシー事業者からの「タクシーの運賃改定要請」を受け、関東運輸局が公示したもの。要請があったうち、東京都多摩地区、神奈川県京浜地区、相模・鎌倉地区、埼玉県A地区・B地区、千葉県A地区・A地区の計7地区で、新たな運賃が導入されることになりました。

タクシー運賃改定
現行の運賃と、改正後の運賃の比較。関東運輸局リリースより

 現在の初乗り距離は2キロですが、改定後は1.2~1.47キロへと短縮。初乗り運賃は、500~620円に値下げされます。

advertisement

 短い距離でタクシーが利用しやすくなる一方で、加算運賃は、加算距離が短縮される上に、運賃も値上げに。加算料金の引き上げについて、関東運輸局は「タクシー運転者の労働条件改善を図るため」としています。

 神奈川県タクシー協会は、この価格改定を「タクシー運賃改定にご理解をお願い致します」と題して告知。運賃が改定されなかった12年の間には、ユニバーサルデザインタクシーの導入や配車アプリへの対応、キャッシュレス決済器の導入など、さまざまな面で各事業者の負担が増えていたと説明しています。この告知では、タクシー乗務員の労働条件についても言及した上で、今回の運賃改定を「私ども業界の強い願い」だと伝えています。

 今回の価格改定に先駆け、2017年には東京都特別区、三鷹市、武蔵野市で、同じくタクシーを利用しやすくするために、大幅な運賃改定が実施されています。この価格改定では、初乗り運賃の値下げに伴う「ちょい乗り需要」が促進されたほか、中長距離の運賃引き上げにより、運賃収入の増加も見られています。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  2. ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
  3. 職場で21歳上の女性上司に“一目ぼれ”→猛アタックして交際&年齢差を乗り越え結婚 夫妻が波乱語る
  4. 不要になったペットボトルに種をまき、3カ月育てたら…… 驚きの成果に「すごっ!」「素晴らしいアイディア」
  5. 「悲しみに暮れてる」 サイゼリヤがメニュー改定→“定番商品”消滅にショック広がる 「大好きだったのに」
  6. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  7. 伊勢丹で販売の高級バレンタインチョコに「カビによる汚染」発覚…… 回収・返金へ
  8. そうはならんやろ! あどけない女の子が約45年後には…… “とんでもないギャップ”に爆笑 「立派に育ってw」
  9. 咳き込んでいたら、愛犬が寄ってきて…… ぽとりと置いたぬいぐるみに「なんて優しい子」と大反響 1年後の現在、飼い主に話を聞いた
  10. 父は時任三郎、母は元モデルの“33歳俳優”が「ダンディー」と話題 海外生まれで大卒後に俳優として活躍中