ニュース
遊んで学べる防災ボードゲーム「INCASE」が登場 防災グッズを集めて災害に備えるルール
東日本大震災から9年。防災をより身近にするためのボードゲームです。
advertisement
防災知識を遊びながら学べるボードゲーム「INCASE」が登場。3月11日から専用ページにて先行予約の受付を開始しています。価格は2499円(税別)。
防災Webメディア「SAIGAI JOURNAL」や、災害ボランティアマッチングプラットフォーム「スマレプ」を運営するTech Designによる防災ボードゲーム。子どもから大人まで楽しめるシンプルな“チキンレース”形式のゲームで、さまざまな防災グッズを集めて災害が起こるときに備えるルールとなっています。対象年齢は6歳以上。
プレイ人数は2~5人で、プレイ時間は10分ほど。「防災カード(40枚/12種類)」「地震カード(20枚/5種類)」「対応早見表(5枚)」「ルールブック」がセットになっています。
advertisement
ゲームデザインは、企業研修用ビジネスボードゲーム「Marketing Town」を開発したボードゲームブランド「gigigi」の山本龍之介さんが担当。娯楽として楽しみつつ防災の最低限の知識を学べるとしています。ちなみに“積み木”をモチーフにしたというカードデザインは、ゲームのワクワク感とともに「防災は日々の備えや知識の積み重ねである」というメッセージが込められているそうです。
関連記事
災害時に役立つ、ハザードマップやタイムラインとは?
3月11日の今、あらためて確認しましょう。「改めて襟を正す1日になれば」 サンド伊達、東日本大震災から9年で“防災意識の風化”に待ったをかける
伊達さん「3月11日がまたやってきた。あの日から丸9年か」。au、ユーザーが指定した地域の防災情報を自動配信 家族や友人の危機をいち早く知り避難を呼びかけたい
国交省の「逃げなきゃコール」に対応するサービス。Yahoo!とTwitter、三陸沿岸地域の応援企画 ツイートやリツイートで寄付
ドキュメンタリー動画を見たり、所定のハッシュタグをつけてツイートやリツイートしたりすることで寄付が可能。Eテレで教育番組「ポケモンぼうさいクラブ」 ポケモンと一緒に「まもる」「たくわえる」「きけんよち」を学ぼう
グレッグル大活躍の予感!トイレが来い TOTOが出資した「クルマのように移動するトイレ」が話題に、すでに米国でロケテストも
快適なトイレを手軽に利用できるように。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.