ニュース

花の名前を教えてくれる無料カメラアプリ「ハナノナ」で散歩が楽しい お前そんな名前だったのか!

オフラインでも使えます。

advertisement

 花にカメラをかざすだけで、AIが名前を判定してくれるiPhoneアプリ「ハナノナ」が登場し、「散歩が楽しくなりそう」と注目を集めています。

散歩がずっと楽しくなりそう
すべての機能が無料で使える(画像はハナノナより)

 「ハナノナ」は人工知能を活用した花の判定アプリ。研究・開発を手掛けているのは千葉工業大学の人工知能・ソフトウェア技術研究センター(STAIR Lab.)です。庭先や散歩中に見かけた花の名前を手軽に調べられます。今のところ判定できる花の種類は770種類。オフライン環境でも使用できます。

 用途に応じて使い分けできる2つのモードを搭載。複数の花を次々に判定する「サーチモード」、1つの花に絞って名前を調べながら撮影できる「撮影モード」があります。

advertisement

 実際に使用してみると、オフラインでもオンラインと同様に花を検知しました。カメラをかざす角度によって数値がリアルタイムで変動して、精度を教えてくれます。

撮影モード(画像はハナノナより)
シャッターボタンを押すと詳細を表示(画像はハナノナより)
画像は保存とシェアができる(画像はハナノナより)
サーチモードでは複数の花を検知可能(画像はハナノナより)

 公式アカウント「hananona(@hananona_stair)」によると開発チームの構成は深層学習モデル構築とアプリ開発に1人ずつ、UIデザインが1〜2人とのこと。着手を始めてリリースに至る期間は1年ほどかかったそうです。認識モデルで難しかった点について「深層学習用の写真をたくさん用意すること」と明かしてくれました。

 また、ツイートが拡散され注目を集めた蒲地輝尚(@tkmc)さんはアプリ開発を担当しており、ARならではの花名ラベルの配置や表現の方法、デザイナー案に基づいた精緻なUI(ユーザーインタフェース)設計に気を使ったといいます。判別処理の負荷を調整したり、小さな認識モデルにしてアプリのサイズを小さくしたりなど、実用的なアプリに仕上げる工夫を語ってくれました。

 Twitterでは、アプリを実際に使用した人からの投稿が相次いでおり、見かけたことがあるけれど名前は知らない花の名前が並んでいます。「お前そんな名前だったの」や「図鑑みたいに表示されて保存できるのすごくうれしい」など、早速たくさんの人が楽しんでいるようです。

意外な名前
犬の散歩もはかどる
雑草の名前もよく分かる
庭先の観察も楽しそう

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 猫だと思って保護→2年後…… すっかり“別の生き物”に成長した元ボス猫に「フォルムが本当に可愛い」「抱きしめたい」
  2. 「やはり……」 MVP受賞の大谷翔平、会見中の“仕草”に心配の声も 「真美子さんの視線」「動かしてない」
  3. 海で“謎の白い漂流物”を発見、すくいあげてみると…… 2億1000万再生された結末に「本当によかった」「ありがとう」【チュニジア】
  4. スーパーで売っていた半額のひん死カニを水槽に入れて半年後…… 愛情を感じる結末に「不覚にも泣いてしまいました」
  5. ワゴンに積まれていた“980円の激安デジカメ”→使ってみると…… まさかの仕上がりに「お得感がすごい」
  6. 難問の積分計算をホワイトボードに書き置きしておいたら……? 理系大学での出来事に「かっこいい」「数字でつながる感じいいな」の声 投稿者にその後を聞いた
  7. 「うおおおおお懐かしい!!」 ハードオフに3300円で売っていた“驚きの商品”が140万表示 「ガチのレアモンや……」
  8. 夫妻が41年ぶりに東京ディズニーランドへ→“同じ場所”での写真撮影時に「キャストの粋なサポート」明かす
  9. 「大企業の本気を見た」 明治のアイスにSNSで“改善点”指摘→8カ月後まさかの展開に “神対応”の理由を聞いた
  10. 25年も放置されていたマツダの名車が…… ピカピカに磨き上げられた初代RX-7に「とてもかっこいいクルマ」「素晴らしい仕事をしたね」