ニュース
「お、するどい」「このセリフ覚えといて」 直接的ネタバレより匂わせてくる人の方が結果的にネタバレしてるという話(2/2 ページ)
リアル以外にもゲーム配信などで見かける光景です。
advertisement
2タイプのネタバレ
Twitterでの反響
やはりにおわせタイプは無自覚なのかも
経緯や展開をバラされるのはツラい
しろまんた先生も恐れるにおわせネタバレ
結末だけなら(まだ)いいという意見も
言いたくなる気持ちは分かる
以前には結末のネタバレがあった方が物語は楽しめるかもしれないという調査結果も(関連記事)
ゲーム実況者さんからはこんな意見も
気付かないうちにやってしまっていることはあるかもしれません
作品の2週目なら有りかも?
自分の好きな作品のプレイ(視聴)を途中で見限りそうな人には言いたくなるという声もありました
関連記事
ネタバレされるのはOK? NG? ネタバレNGの理由を描いた漫画にさまざまな反応が集まる
作品に対してどう向き合うかは、人それぞれ。ネタバレがあった方が物語は楽しめる? カリフォルニア大学の調査で明らかに
映画や小説などではしばしば問題になる「ネタバレ」の問題。ゲームも例外ではありませんが、そんなネタバレについて先日、興味深い研究発表が行われたそうです。映画館で「スマホ」「袋ガサガサ」「ギャン泣き赤ちゃん放置親」 思わず般若化した経験を描いた漫画に共感の声
あるある……。「マナー講師撲滅用とっくり作りました」 陶芸教室の先生による「注ぎ口以外から注ぐとこぼれる」構造が講師に牙をむく
インスタ映えもバッチリ。【更新】「協力プレイでミスした仲間に厳しい忠告」はNG? 対戦ゲームにおける気配りの大切さを語るツイートに共感
責めないで励ます。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.