インタビュー

【しょうもない理由の兄弟姉妹ゲンカ選手権】「グラスに描かれているキャラの頭までコーラを注ごう」→そしてケンカへ……エントリーNo.5(1/2 ページ)

平等って難しい。

advertisement

 ねとらぼ読者から、子どものころのカオスな体験談を募集する企画「しょうもない理由の兄弟姉妹ゲンカ選手権」。今回はEさんに「コーラを半分ずつ飲もう→お互いを2週間無視するほど険悪になった」というお話を伺いました。

連載:第1回「しょうもない理由の兄弟姉妹ゲンカ選手権」

「兄弟姉妹ゲンカ」をテーマに、子どものときにだけあなたに訪れた不思議な思い出をインタビュー。各“選手”の記事を公開した後、ねとらぼ編集部による審査を実施。優勝者(もっともしょうもない体験談の持ち主)には、Amazonギフト券5000円分をプレゼントする予定です。

ケンカの理由がしょうもないのでとっくの昔に仲直りしているかと思いますが、ご兄弟/ご姉妹とちょっとおいしいものでも食べていただければ幸い……という企画です。

これが始まりだった「グラスに描かれているこのキャラクターの頭まで注ごう」

 私(当時小3)と姉(小5)はコーラが好きで、お手伝いでもらったお小遣いを割り勘して、2リットルを1本購入したことがあります。

 2人とも同じ柄のグラス(プラスチック製)を使っていたので、「グラスに描かれているこのキャラクターの頭まで注ごう」と、平等になるように量を測りながら飲んでいました。

advertisement

―― あら、仲良しじゃないですか。

 ですが、お互い頑張って手伝いをしてためたお金が購入費用になっていたこともあって、「私の飲む量が数ミリ少ない」「そっちのほうが数ミリ多い」というケンカになり、2週間ほどお互いを無視していました。

―― 金と食べ物の恨みは怖いと言いますが、“ミリ単位のコーラ”でそこまで険悪になりましたか。

 そのケンカは後で親が仲裁に入り、1人ずつ2リットルのコーラを買ってくれて、お互いに「ごめんなさい」と言ったところでようやく終わりました(笑)。

 中学生になってからは、お手伝いをしなくてもお小遣いがもらえるようになり、それぞれの資金でコーラ買っていましたね。

advertisement

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 消波ブロックの隙間にカニカゴを仕掛けたら…… 「うそでしょ!」“想像を絶する結果”に大興奮「見てて声出た」
  2. 「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
  3. 【編み物】彼氏のために、緑と黄緑の毛糸を正方形に編んでつなげると…… 圧巻のおしゃれな大作完成に「息をのむほどすばらしいよ」
  4. 「正直破格です」 成城石井の元店長が辞めてからも買い続ける“名品”がリピ必至 「ヨダレが出そう」
  5. これは“1秒”で解きたい! 「8×2×0÷4」の答えは? 【算数クイズ】
  6. 一般家庭で暮らすワニ、“ご飯だよ”の合図を聞いた瞬間 400万再生の予想外すぎる顔に「温室育ちの純粋な目をしてて草」
  7. 「レベル間違えてる」 イオンの“1944円恵方巻”、衝撃ビジュアルにネット大騒然 「なにこれ」「本気かよ」
  8. 「こんなお母さんになりたい」 北海道で暮らす67歳女性の“手作り料理”がすてき 「参考にしたい」「ぱぱっと作ってみな美味しそう」
  9. 100均ビーズをどんどんテグスに通していくと…… うっとり見入る完成品に世界が注目「これは傑作」「どれも可愛いいい!」
  10. 「この子はきっと豆柴サイズ」と言われた子柴犬、4年後の姿が大きな話題に…… それから約1年たった“現在の様子”を聞いた