ニュース

ゴミ捨て場に置いていかれたぬいぐるみが持ち主を待ち続け…… 漫画「捨て人形」に涙がこぼれる(1/2 ページ)

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 ゴミ捨て場に置いていかれたぬいぐるみが持ち主を待ち続ける漫画「捨て人形」に「涙が出ました」「感動でした」と称賛が寄せられています。作者は漫画家でイラストレーターのハヌル(@neulbaram)さん。


ゴミ捨て場に置いていかれたライオンさんのお話

 「ここで待っててね!」と持ち主の女の子から、ゴミ捨て場に置いていかれたライオンのぬいぐるみ。捨てても捨ててもゴミ捨て場に戻ってくるライオンを、ごみ処理のおじさんが燃やそうとします。そこへやってきて助けてくれたのは、おもちゃの友達を引き連れた男の子でした。

 男の子はライオンに一緒に行こうと申し出ますが、持ち主を待っていたいライオンは動こうとしません。その気持ちを理解した男の子は、無理に連れ出そうとはせず、代わりに毎日会いに来ると約束します。

advertisement

毎日会いに来ると約束する男の子

 約束通り、男の子はゴミ捨て場に毎日ライオンに会いに来ます。男の子と、その友達と月日を重ねたライオンは、ある日前へ進むある決意をします――。

 「待っててね」という約束を守って、女の子をずっと待ち続けたライオンのいちずさに胸がギュッとなる……その約束は守られなかったけれど、ライオンが次の居場所を見つけられたことにホッとします。男の子には「道で生活していたことがある」おもちゃの友達がたくさん。きっと今までもライオンのような子たちを迎え入れていたのだろうと思うと、心が温かくなりますね。

 読者からは「凄く泣きました。柔らかい絵と胸が苦しくなる内容です」「昔に好きだったおもちゃ達を思い出しました」といった感動の声のほか、男の子の正体についての考察が寄せられています。

 ハヌルさんはこれまでにも頑張ってもうまくいかない主人公や「好き」を諦めた主人公を描いた漫画などを公開して人気を集めており、世の中の生きづらさとささやかな救いを描いた作品集『赤くて覚めたくない』を出版しています。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 一般家庭で暮らすワニ、“ご飯だよ”の合図を聞いた瞬間 400万再生の予想外すぎる顔に「温室育ちの純粋な目をしてて草」
  2. 母「昔は男性からモテまくりだった」→娘は信じられなかったが…… 当時の“説得力ある姿”が260万再生「なんてこった!」【海外】
  3. 真冬なのに“様子がおかしい木”を発見→近付きよく見てみると…… まさかの正体が200万表示「初めてみた」「マジで存在するんだ」
  4. 「目を疑った」 “8割引”も……恵方巻の「大幅値引き」目撃相次ぐ 「予約購入は少数派」消費者との温度差も
  5. 「押すなよ、絶対に押すなよ」なポーズの猫ちゃん→次の瞬間…… 笑っちゃうほどの展開が200万再生「爆笑しました」
  6. 生後2カ月で迎えた保護たぬき、犬に囲まれて育ち5カ月後…… 見事な“オラオラ俺様モード”に「愛嬌の塊みたい」「可愛すぎて虜」
  7. 空港で荷物が重すぎると呼び出され…… 職員に囲まれ確認されたスーツケースの中身に「密輸や笑」「気持ちはわかる」
  8. 【編み物】彼氏のために、緑と黄緑の毛糸を正方形に編んでつなげると…… 圧巻のおしゃれな大作完成に「息をのむほどすばらしいよ」
  9. 「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
  10. 27歳女性がひとりで営む“おにぎり屋台”が話題沸騰中 必死にリヤカー引く姿に「なんだか泣けました」「見かけたら必ず買う!」400万再生