ニュース

“夜の東京”がテーマの写真集「リアム・ウォン トーキョー」が完全にサイバーパンクの世界 序文は小島秀夫監督が担当

著者のリアム・ウォンさんは「アサシンクリード」シリーズなどと手掛けたゲームデザイナー。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 “夜の東京”をテーマに撮影した写真集『LIAM WONG TO:KY:OO リアム・ウォン トーキョー』(以下、『TO:KY:OO』)が8月19日に発売されます。価格は3400円(税別)。


写真集『LIAM WONG TO:KY:OO リアム・ウォン トーキョー』

 著者のリアム・ウォンさんは、ユービーアイソフトに所属するスコットランド出身のゲームデザイナー。これまでに「アサシンクリード」や「Far Cry」シリーズなどに関わってきたほか、フォトグラファーとしても活動しており、『TO:KY:OO』はサイバーパンクや日本のアニメにインスピレーションを受けて制作したといいます。日本人のよく知る東京ではなく、別世界のような「トーキョー」の姿が収められています。


輝く東京の町並み

都内の駅構内も撮影されています

 序文は「メタルギア」シリーズや「デス・ストランディング」などの作品を手掛けた小島秀夫さんが執筆。また推薦文は「ブレードランナー」の都市デザインなどを務めたシド・ミードさんが担当しています。

advertisement

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「値段を三度見くらいした」 ハードオフに38万5000円で売っていた“予想外の商品”に思わず目を疑う
  2. 「思わず笑った」 ハードオフに4万4000円で売られていた“まさかのフィギュア”に仰天 「玄関に置いときたい」
  3. 2歳娘とかくれんぼ中のパパ、「もういいよー」が聞こえず目を開けると…… まさかの光景に「かわいすぎ!!」「永遠に始まらないww」
  4. 「絶対当たったわこれ」→「は?」 ガリガリ君の棒に書かれていた“衝撃の文章”に「そうはならんやろ」
  5. 【今日の計算】「50×50+50」を計算せよ
  6. 掃除中のママ、物音に振り返った瞬間…… 息子の“やばすぎる”行動に絶望 「もう笑うしかない」「まじこれ世界共通」【米】
  7. 家でポン・デ・リングを作ったら悲劇が…… まさかの姿に変身したドーナツに「爆笑した」「エンターテイナー」 3年後、再挑戦したのか聞いてみた
  8. 「こんなことになるのか」 ドラゴンフルーツ、白い服は控えたほうがいい理由 「翌日のトイレもなかなかです」
  9. 「天才見つけた」 ご飯の粗熱をすぐ取りたい→“予想外すぎる方法”を編み出した人に仰天 「効率良いな」
  10. 「え?」 “ごみだらけの道”を掃除したら…… あらわになった“まさかの正体”に世界中が驚き 「信じられない」【海外】