ニュース

30年前に「あのJR灰皿」を設計したレジェンドが突如降臨 「神か」「これは見たことなかった」ファン歓喜(1/3 ページ)

設計から30年、レジェンドに当時の思い出話を聞きました。

advertisement

 「この灰皿設計したのは俺なんだよな」――。約30年前に、列車内の灰皿を設計したというモノづくりのレジェンドがTwitterに降臨し、話題になっています。

「この灰皿設計したのは俺なんだよな」

「JR東日本」のロゴが入った車載灰皿

 この「JR東日本」のロゴがプリントされた灰皿を設計したというのは、ガンがるさん(@megaworksco)こと、金属加工を行うメガワークス社長の永井義昭さん。

 かつて、鉄道や航空機、バスなど、公共交通機関の車内でもタバコが吸えた時代がありました。日本国有鉄道(国鉄/JNR)が分割民営化され、JR各社が発足したのが1987(昭和62)年。永井さんは24歳くらい、1990年ごろにこの「JR東日本仕様の新しい灰皿」を設計したそうです。

advertisement

 改正健康増進法が2018年7月に成立し、2020年4月に全面施行されたことに伴って「多数の利用者がいる施設、旅客運送事業船舶・鉄道、飲食店等において、原則屋内禁煙」になりました。

 最後まで喫煙席が残っていた東海道・山陽新幹線700系も引退(関連記事)し、鉄道車両から「喫煙席」は姿を消しました。でも、たまに古い列車やバスに乗ると、灰皿がいまだそのまま付いていたり、灰皿が取り付けられていたであろうスペースが残っていたりします。

 20代の筆者は物心ついた頃にはもう禁煙が普通になっていましたが、かつてタバコの煙でモクモクだった車内も珍しくはない光景でした。


平成初期ごろまでは列車にも喫煙席が普通にありましたが……
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ドクダミを手で抜かず、ハサミで切ると…… 目からウロコの検証結果が435万再生「凄い事が起こった」「逆効果だったとは」
  2. 「明らかに……」 大谷翔平の妻・真美子さんの“手腕”を米メディアが称賛 「大谷は野球に専念すべき」
  3. 妻が“13歳下&身長137センチ”で「警察から職質」 年齢差&身長差がすごい夫婦、苦悩を明かす
  4. 人生初の彼女は58歳で「両親より年上」 “33歳差カップル”が強烈なインパクトで話題 “古風を極めた”新居も公開
  5. 互いの「素顔を知ったのは交際1ケ月後」 “聖飢魔IIの熱狂的ファン夫婦”の妻の悩み→「総額396万円分の……」
  6. 夫「250円のシャインマスカット買った!」 → 妻が気づいた“まさかの真実”に顔面蒼白 「あるあるすぎる」「マジ分かる」
  7. ユニクロが教える“これからの季節に持っておきたい”1枚に「これ、3枚色違いで買いました!」「今年も色違い買い足します!」と反響
  8. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  9. 高2のとき、留学先のクラスで出会った2人が結婚し…… 米国人夫から日本人妻への「最高すぎる」サプライズが70万再生 「いいね100回くらい押したい」
  10. 160万円のレンズ購入→一瞬で元取れた! グラビアアイドル兼カメラマンの芸術的な写真に反響「高いレンズってすごいんだな……」「いい買い物」