ニュース

惑星の大きさと距離を“歩いて”実感できるARアプリ開発中 「面白い」「やってみたい」と注目集まる(1/2 ページ)

実際に歩くことで距離が実感できます。

advertisement

 AR(拡張現実)で現実の風景に太陽系を設置し、惑星の大きさや距離が実感できるアプリが作られ、Twitterで「すごい楽しそう」「勉強になるし面白い」と反響を呼んでいます

これは体験してみたい!

 作者は、Googleでソフトウェアエンジニアを務める河本健(@kenkawakenkenke)さん。河本さんは、太陽系を見られるARアプリはいろいろあれど「大きさと距離の縮尺が正しいのが見つからないので簡単に作ってみた」と、試作したアプリの動画を公開しています。

AR表示された太陽(今回は直径1.6メートルで表示)

 人のいない野外で撮影された動画では、「太陽の直径が1.6mの場合」に、水星や金星といった他の惑星同士がどれくらいの位置・距離にあるのか、そして“太陽系のデカさ”がどれくらいかを実際に歩いて体験。

advertisement

 画面の左上には次の惑星までの距離が表示されます。歩いて行くと目の前に惑星を模した球体のオブジェクトが現れ、各惑星がどのくらいの大きさなのかを見て知ることができます。

 ちなみにこのスケールだと「冥王星」は7キロメートル先にあるそうで、週末はお子さんと「(冥王星を)探す旅に出ます」とツイートしています。なんだかワクワク感がすごい!

左上に次の惑星まで「あと○メートル」かが表示されています
水星

 コメントで「やってみたい」「試してみたい」の声も多かったこのARアプリについて、河本さんにリリース予定などをうかがいました。


――アプリに収録されている天体の種類や数を教えてください

河本さん:今は惑星(水金地火木土天海)と月・冥王星だけですが、他にも隠し小惑星や探査機を入れたいと考えています。

advertisement

 他の恒星なども入れたかったのですが、最寄りの恒星(プロキシマ・ケンタウリ)でもアプリの縮尺だと4万7000キロ歩かないといけないため悩ましいです。

金星

――歩行距離などはどのように計測しているのでしょうか

河本さん:ARライブラリの標準機能としてスマートフォンの空間的な移動を計測できるため、これをそのまま利用しています。

――アプリを一般リリースする予定はありますか

河本さん:はい、少しブラッシュアップしてからリリースしてみようかと考えています。まずは週末に子どもと冥王星探索にでかけて、子ども目線での使用感を確かめてみます。

advertisement

 ちなみに部屋の中だけで体験できないかと、土星までを5メートル内に収めようとした結果、「太陽は5mm、地球は0.04mm、土星も0.4mmになっちゃって(ちょっと可愛いけど)よく見えない」とのことでした。

 リリース時期や実際にどんな感じになるかは未定ですが、次に見えてくる惑星を目指して太陽系を“散歩”できる日が楽しみです。

地球
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 互いの「素顔を知ったのは交際1ケ月後」 “聖飢魔IIの熱狂的ファン夫婦”の妻の悩み→「総額396万円分の……」
  2. ドクダミを手で抜かず、ハサミで切ると…… 目からウロコの検証結果が435万再生「凄い事が起こった」「逆効果だったとは」
  3. 人生初の彼女は58歳で「両親より年上」 “33歳差カップル”が強烈なインパクトで話題 “古風を極めた”新居も公開
  4. 妻が“13歳下&身長137センチ”で「警察から職質」 年齢差&身長差がすごい夫婦、苦悩を明かす
  5. 「明らかに……」 大谷翔平の妻・真美子さんの“手腕”を米メディアが称賛 「大谷は野球に専念すべき」
  6. 高2のとき、留学先のクラスで出会った2人が結婚し…… 米国人夫から日本人妻への「最高すぎる」サプライズが70万再生 「いいね100回くらい押したい」
  7. 「腹筋捩じ切れましたwww」 夫が塗った“ピカチュウの絵”が……? 大爆笑の違和感に「うちの子も同じ事してたw」
  8. “膝まで伸びた草ボーボーの庭”をプロが手入れしたら…… 現れた“まさかの光景”に「誰が想像しただろう」「草刈機の魔法使いだ」と称賛の声
  9. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  10. これ自宅なの!? 浜崎あゆみ、玄関に飾られたクリスマスツリーのサイズが桁違い 豪邸すぎてパーティー会場と間違われたことも