ニュース

【料理で事故った体験談】熱々のほうれん草をミキサーにかけたら、『エクソシスト』みたいな目にあった……というお話(1/2 ページ)

緑の液体がビシャー、ウワーッ!

advertisement

 ねとらぼ読者から、料理中に起こった危険な出来事をインタビューする企画「お料理で事故った話、教えてください」。今回は「熱々のほうれん草をミキサーにかけたら、『エクソシスト』みたいになった」という体験談を伺いました。

連載:お料理で事故った話、教えてください

 料理は毎日食べるもの。だけど、するのは意外と危ないもの。日々の暮らしの中で見落しがちな「家事にはどんな危険があるのか」「注意すべきポイント」の再確認のために、いろいろな人から体験談を募集していろいろ聞いてみよう、という企画です。

「フタをしてスイッチを入れ、ブーンからのパーン!! って感じ」

 新婚のころ、ゆでたほうれん草を熱々のままミキサーに入れて、視界が緑になったことがあります。『エクソシスト』ばりでしたね。

―― ありましたね、ホラーなのでボカしますが、悪魔に取りつかれた女の子が緑の液体をビシャーってするシーン。

advertisement

 お浸しを作るつもりがゆで過ぎてしまって、「そうだ、スープにしてみよう!」と思いつき、ほうれん草を鍋からザルに取って、ミキサーへ。

 確か“ほうれん草のポタージュ”的なものを思い描いていて、牛乳も入れたような……。何にせよ、レシピを見て作ったわけではなく、あくまでも思い付きで作ったことは確実です。あのころはチャレンジ精神旺盛だったんですよ。

 ミキサーを回しはじめてほとんどすぐ、だったかと。フタをしてスイッチを入れ、ブーンからのパーン!! って感じでしょうか。フタが吹っ飛び中身が吹き出し、緑が飛び散る映像が、20年たった今も浮かびます。

 電子レンジの卵爆発は庫内だけで済みますが、ミキサー爆発はお掃除が大変で、ダメージ大です。

 事故後、同じ社宅に住むママ友に「ミキサーに熱いまま入れたら危ないよ~w」と教わりました。取説にもそう書いてありましたね(読んでなかった)。

advertisement

編集部注:ミキサーの耐熱温度について

 編集部でネット上の情報を調べたところ、「熱いままの食材をミキサーにかけてはいけない」という情報はブログなどでチラホラ。ポタージュなどのレシピ内で、同様の注意喚起されている場合もあります。

 確かに、各社のミキサーの取扱説明書を確認してみると、「○○℃以上の材料は使わない」「容器の変形、ふきこぼれによる、ケガや火傷の恐れがある」のように書かれているものが多く見られましたが……その「○○℃以上」は40℃だったり、80℃だったりと大きな開きがあったり、それどころか、スープなどが作れるように加熱機能を搭載したミキサーも存在したり。

 製品によって条件がマチマチなのでハッキリしたことは言えませんが、取りあえず「ミキサーに熱い食材を入れると危ない目にあう可能性がある」ということは頭の片隅に置いておくといいかもしれません。

本企画では取材させていただける読者の方を募集しています

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「二度と酒飲まん」 酔った勢いで通販で購入 → 後日届いた“予想外”の商品に「これ売ってるんだwww」
  2. どういう意味……? 高橋一生&飯豊まりえの結婚発表文、“まさかのタイトル”に「ジワる」「笑ってしまう」
  3. “ジョジョ婚”じゃん! 結婚報告の「岸辺露伴」高橋一生&飯豊まりえ、“連名サインの本名”に集まる驚きの声「直筆見て初めて知った」「これが正解」
  4. トリミングでシーズーを「ハムスターにしてください」とお願いしたら…… インパクト大の完成形に「可愛いーーー」「なんて愛おしい鼻毛カール」
  5. リモート会議中の“マナー違反”に共感の声が殺到 「全く同感」「マナー講師はなぜこれを教えないのか」
  6. “1K8畳”の新居を一人暮らし男子が模様替え→“ホテル”みたいに大変身する様子に「シャレオツ」「センスよー!」と称賛
  7. 「これは罠」「本当に紛らわしい」 現役清掃員が教える「保冷剤」を捨てる際の“落とし穴”が話題
  8. 「ふざけんな」 宿泊施設に「キャンセル料金を払わなくする方法」が物議 宿泊施設「大目に見てきたが厳格化する」
  9. 北陸新幹線に空のペットボトルを持って乗ると…… “あるもの”が見える実験に「知らなかった」「教科書よりわかりやすい」
  10. 牛丼チェーン「松屋」、深夜料金を導入 一部の店舗で