ニュース

「いい弁護士は性格が悪い」 『闇金ウシジマくん』真鍋昌平の新作は偏屈な“クセ者”弁護士を描く漫画(1/2 ページ)

新たなダークヒーロー誕生。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 『闇金ウシジマくん』の真鍋昌平さんが描く新作漫画『九条の大罪』1巻(小学館、税別591円)が2月26日に発売されました。厄介な案件ばかりを引き受ける弁護士を描いた物語です。


『九条の大罪』

 主人公の九条間人(たいざ)はビルの屋上でテント生活をしているバツイチの偏屈な弁護士。顧客は半グレ、ヤクザ、前科持ちなどが主で、ネットでは悪徳弁護士とたたかれています。

 「いい弁護士は性格が悪い」。作中でそう言われているように、九条は腕はいいようですが性格は難あり。飲酒運転でひき逃げした半グレの弁護を引き受けたときには、「被害者は死んでたほうがいい」「被害者の供述あると厄介だ」とギョッとするような発言。証拠の隠滅の指示までします。

advertisement

人格を疑われるような発言も

証拠隠滅の指示まで

 一見すると世間の評判通りの悪徳弁護士に見える九条ですが、あくどく金もうけをしているわけではなく、金にならない弁護も引き受け、時には元上司の悪徳弁護士に立ち向かうことも。

 「思想信条がないのが弁護士」「道徳上許しがたいことをしても依頼者を擁護するのが弁護士の使命」「依頼人を貴賤や善悪で選別しない」――作中の九条の言葉からは彼なりの“筋”が見えてきます。何が彼をそう駆り立てるのか、タイトルにある「大罪」とは……クセの強い脇役たちやアングラな雰囲気と相まって、引き込まれていく物語です。


ネットでは悪徳弁護士とたたかれている九条

「思想信条がないのが弁護士」。そこに彼の“筋”が

(C)真鍋昌平/小学館

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「神パンツきた」 ユニクロ新作“3990円パンツ”が品切れラッシュの大人気 「過去イチかも」「本当にこれは買い」
  2. 【大阪万博】皇后さま、帽子から靴までブルーとピンク 天皇陛下のネクタイと“連日おそろいコーデ”
  3. 万博「ミャクミャク」記念500円硬貨、金融機関での「品切れ」&高額転売相次ぐ…… 5倍以上の金額で出品される事態に
  4. 「黒パンツで働く人必見!」 ワークマンの1900円パンツに360万再生の反響「これはありがたい」「早速、お店にgo」
  5. 「肉眼では見えません」 万博「ミャクミャク」記念500円硬貨に“隠された秘密”が発見されネット騒然 → 実際に確認してみた
  6. ディズニーランドで撮ったパパとママと娘の写真、30年後に同じ場所とポーズで再現したら…… 「むっちゃ素敵じゃない?」「羨ましいな」
  7. 正方形の布を4枚重ねて縫うだけで…… 初心者にもピッタリな完成品が480万再生 「これなら作れそう」「かわいいのに簡単」
  8. カエルを食べて生き延びていたひとりぼっちの子猫 ライブ配信中に保護→4カ月後の姿に涙「運命としか思えない」「想像したら泣けました」
  9. 義母「ランドセル代を振り込みました」→銀行口座を見ると…… 2児ママ絶叫の“神対応”が1520万表示「凄すぎる!」
  10. 桜の下で赤ちゃんの記念撮影 →母が毎年続けたら…… 10年後、“まさかの現在”に「気付いたら泣いてた」「成長って早いね」