ニュース
「3.11 あの日、助けてくれたものリスト」サントリーと河北新報が公開 備蓄の大切さを未来に継承
被災者の取材であがった、「本当に必要だと感じたもの」の数々。
advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
サントリーが河北新報社との共同企画「3.11 あの日、助けてくれたものリスト」を公開しました。東日本大震災を経験した人々の証言をもとに、備蓄の大切さを伝えます。
プロジェクトムービーも公開
防災に対する意識を高め、「もしもに備える大切さ」を未来に継承していく取り組み「サントリー天然水 防災継承プロジェクト」の第1弾。50人以上の被災経験者を取材して見えてきた、「あってよかったもの」から「なくて困ったもの」、被災して初めてわかった「本当に必要だと感じたもの」を、コメントとともに収めています。
リストアップされたのは、インフラが止まったときこそ役立つ充電池やカセットコンロ、家族で遊んで不安な空気を和ませてくれたトランプなどさまざま。リストは取材元の年代や家族構成、被災状況といった条件で絞り込めるため、自分の環境に合った備蓄品が選びやすく、参考になります。
advertisement
特設サイトでは、「あの日助けてくれたもの」の一般募集も実施。また、河北新報では、3月11日の朝刊に同プロジェクトの広告を掲載予定です。
関連記事
東日本大震災から10年 被災地の写真スタジオで働いていた人の経験を描いた漫画が教えてくれること
たくさんの感情が心に浮かび上がります。森永製菓から防災専用の「長期保存食マリー」 6年保存可能
地震、水害……コロナ禍で愛犬の命をどう守る? 『犬と一緒に生き残る防災BOOK』でシミュレーションしておきたい
愛犬と共に生き抜くために。特務機関NERVが山寺宏一さんによる「防災啓発動画」公開 「加持さん!」「映像としてもかっこいい」
2019年に誕生した新しい地図記号「自然災害伝承碑」の存在を伝えています。「内閣府防災」のLINE公式アカウント開設 台風・豪雨時の正しい避難行動が確認できる
台風シーズンに備えて。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.