ニュース

「父さんは社長なんだ」 転校生の見え見えのウソ、スルーできなくて…… ケンカして友情が生まれる漫画に胸がぎゅっとなる(1/2 ページ)

見栄を張りたくなるんだよ。

advertisement

 「俺の父さんは3つの会社の社長なんだ! だから小遣いは毎月1万円」と見栄を張る転校生と友達になる漫画が、胸をぎゅっと締め付けてきます。小学生にありがちなやりとりに、どこか懐かしい気分にもさせてくれます。

転校生のお話です

 主人公のクラスに、転校生がやってきました。転校生は自分の家が金持ちであるかのような自慢をしてきます。けれども自宅に行ってみるとボロボロの小さな家。「今日は雨で現場が休みだから」とお父さんが肌着姿で出てきました。「アイスでも食え」と渡されたお小遣いは30円。そう、この転校生の自慢話、すべてウソです。

こいつの自慢、ウソだな……

 「いつもはもっとくれるんだけど……」と弁解する転校生。新しい学校でなめられないようにという意図は分かっても、ウソをスルーできなかった主人公。「金持ちぶってんじゃねーぞ」と取っ組み合いの大ケンカが始まります。言いたいことをぶちまけてケンカが一段落すると、気持ちも少し落ち着いた様子。主人公は「駅前の駄菓子屋に売ってるよ…30円のアイス」と誘います。

advertisement
主人公…いいヤツっ!

 最終的にわかり合い、2人は親友に。この漫画に涙腺がゆるんだ人もいるようで「胸の奥がギュッとするお話」「もう、寝る前に…泣いちゃうじゃないですか」といった反応が寄せられています。

 作者は、仲曽良ハミ(@nakasorahami)さん。“懐かしいあの頃”を描いた作品を中心に、さまざまな漫画を投稿しています。

作品提供:仲曽良ハミ@思い出漫画家(@nakasorahami)さん

高橋ホイコ

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「値段を三度見くらいした」 ハードオフに38万5000円で売っていた“予想外の商品”に思わず目を疑う
  2. 「思わず笑った」 ハードオフに4万4000円で売られていた“まさかのフィギュア”に仰天 「玄関に置いときたい」
  3. 2歳娘とかくれんぼ中のパパ、「もういいよー」が聞こえず目を開けると…… まさかの光景に「かわいすぎ!!」「永遠に始まらないww」
  4. 「絶対当たったわこれ」→「は?」 ガリガリ君の棒に書かれていた“衝撃の文章”に「そうはならんやろ」
  5. 【今日の計算】「50×50+50」を計算せよ
  6. 掃除中のママ、物音に振り返った瞬間…… 息子の“やばすぎる”行動に絶望 「もう笑うしかない」「まじこれ世界共通」【米】
  7. 家でポン・デ・リングを作ったら悲劇が…… まさかの姿に変身したドーナツに「爆笑した」「エンターテイナー」 3年後、再挑戦したのか聞いてみた
  8. 「天才見つけた」 ご飯の粗熱をすぐ取りたい→“予想外すぎる方法”を編み出した人に仰天 「効率良いな」
  9. 「こんなことになるのか」 ドラゴンフルーツ、白い服は控えたほうがいい理由 「翌日のトイレもなかなかです」
  10. 「え?」 “ごみだらけの道”を掃除したら…… あらわになった“まさかの正体”に世界中が驚き 「信じられない」【海外】