ニュース

大竹しのぶ、明石家さんま作の“肉子ちゃん”マスクを着用 「スタッフキャストに作って下さったマスクです」「その数500枚」(1/2 ページ)

肉子ちゃんとキクコのイラスト付きのマスクがかわいい。

advertisement

 俳優の大竹しのぶさんが5月30日にInstagramを更新。主人公の肉子ちゃんの声を担当しているアニメ映画「漁港の肉子ちゃん」のイラスト入りのマスクをつけたソロショットを公開しており、マスクを作ったのは元夫で同作のプロデューサーを務めている明石家さんまさんだと明かしました。


「漁港の肉子ちゃん」のマスクをつけた大竹さん(画像は大竹しのぶInstagramから)

 「プロデューサーである明石家さんまさんがスタッフキャストに作って下さったマスクです。何とその数500枚」と、同作の主人公である肉子ちゃんと娘のキクコの絵がプリントされたマスクをつけた写真を投稿した大竹さん。作られたマスクの多さもさることながら、「本当に、アニメーションには沢山の方が携わっている事がエンドロールでもわかりました」と大作であったことをあらためて感じたと語り、「みんなに感謝だなあ」と気持ちをつづっています。


肉子ちゃん役を演じた大竹さん(画像は大竹しのぶInstagramから)

 ファンからは「さんまさんの優しさが伝わるエピソードですね」「さんまさんの、男気は、最高ですね」とその気配りに感動する声とともに、「こういう心配りをサラッと出来るさんまさんを尊敬します」と行動をたたえる声もあがりました。

advertisement

 もともと夫婦だった2人がタッグを組んだことでも注目されている同作。大竹さんは26日に実施された完成報告会見を28日の投稿で回想し、「明石家さんまさんはやっぱり、人を笑わせることだけを考えてるんだなぁというのがよくわかりました」と和気あいあいとした壇上での雰囲気を振り返りながらコメント。また、元妻の目線でも「優しい気持ちになる事が好きなんだなぁと、それは出会った頃から全く変わっていません」と当初から変わらぬさんまさんの魅力を再確認していたようでした(関連記事)。


大竹さんとさんまさんの2ショット(画像は大竹しのぶInstagramから)
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 日本人ならなぜかスラスラ読めてしまう字が“300万再生超え” 「輪ゴム」みたいなのに「カメラが引いたら一気に分かる」と感動の声
  2. 「日本の車のスゴさ」 ヒロミ、45年前の“激レア旧車”を発掘&オークション出品 驚きの落札価格にスタジオ騒然「こんなことあるんだ!」「ヤバイな!」
  3. 「1本11万!」 大谷翔平と真美子さんが監督へ贈った誕生日プレゼントに注目「もしかしてこれ?」「ウイスキーじゃないかも?」
  4. 「ご覧の通り、ひどい有様です」 ハードオフに1080円で売っていた“信じがたい状態の商品”に「どうして……」
  5. 笠井信輔アナ、妻とのレアな2ショット公開 「奥さま美しいですね」「美魔女 すてきすぎるーぅ」と反響
  6. 70代両親「もう猫は飼わない」と決めていたが、家をなくしたシニア猫を引き取り…… 2カ月後の変化に「泣けてくる」
  7. ぐずぐず泣きの2歳息子に、柴犬がぴったり寄り添うと…… 優しさが生んだ奇跡に「ワンコって本当に愛情深い」「二人にだけ通じる何かがあるのかな」
  8. 縁日の屋台に紛れ込んだ“超巨大金魚”にア然 金魚すくいの常識をブッ壊す光景に「やべぇw」「こんな豪華な金魚すくい見た事ない」
  9. 「もはやデカいイオン」「マジ建築物」と驚きの声 港に停まる“デカすぎる船”に目がバグりそう
  10. 実家の親のために作った「ネットにつながらなくなったら開ける箱」が話題 ルータ再起動の簡略化に「すばらしい解決方法」「マネしたい」