ニュース
大分県の方言「駅前が一寸ずり」ってどんな意味?【マジで方言じゃないと思ってた言葉】(1/2 ページ)
意外と通じない交通用語。
advertisement
ねとらぼ読者から「マジで方言じゃないと思ってた言葉」を聞く投稿企画。今回は、大分県の方言として「一寸ずり」を伺いました。
大分県の方言「一寸ずり」
【例文】「バイパスが一寸ずりで遅れた」
就職して東京の同僚に「駅前が一寸ずりだった」と言ったらポカーンとされた。漢字で書けるので、てっきり共通語だと思っていました。(ARA.さん)
advertisement
どんな意味
意味:自動車の渋滞。一寸(ちょっと)ずつしか進めないこと
※編集部補足:「一寸」(いっすん)は今ではあまり使われない長さの単位なので古い表現のような感じもするが、実は比較的新しい方言だとか。また、大分県以外では遠く離れて新潟県などでも使われていると言われる、ちょっと不思議な言葉。
投稿募集:あなたの「マジで方言じゃないと思ってた」言葉、教えてくれませんか?
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.