ニュース
【なんて読む?】今日の難読漢字「逞しい」(10/11 ページ)
「不逞の輩」の「逞」。
advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
答え
似てるけど違う漢字シリーズ。「弋戈戊戉戌戍成咸……」のように増やしていくこともできるが、キリがなさそうなので“難読漢字クイズ以外でも見る機会がありそうな漢字”に絞ってご紹介。
【戈】読みは「ほこ」「カ」など。歴史の勉強や三国志のゲームをしていると見掛けるかも。あとはモンハン。例:炎戈竜アグナコトル(えんかりゅうアグナコトル)。
【戊】読みは「つちのえ」「ボ」など。「子・丑・寅・卯・辰……」という十二支で年を表すことがあるが、これに「甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸」という十干(じっかん)を組み合わせる場合がある(これが干支)。歴史の授業で教わる「戊辰戦争」(ぼしんせんそう)は、干支が「戊辰」の年に起こった戦争のこと。
【戉】読みは「まさかり」など。金太郎が担いでるアレ。ちなみに、金へんを付けた「鉞」でも同じ意味になる。
【戌】読みは「いぬ」など。十二支を最後まで並べると「子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥」と終わり際に出てくる。
【戍】読みは「ジュ」など。「衛戍地」(えいじゅち)というと「旧日本陸軍が長く駐屯して防衛などの任にあたる土地」という意味に。国内各地にあった。
【成】一番よく見掛ける。読者全員知っていると思うので解説省略。
【前回の問題】「棘・棗」の読み方は?(横並び/縦並び)
関連記事
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
ニュースなどでよく見る表現も、意外と分からん……。「苔生す」「蒲生」「生天目」って読める? “150通りの読み方がある”とされる隠れ激ムズ漢字「生」
「読めるけど書けない」じゃなくて「書けるけど読めない」。「已己巳己」「侃侃諤諤」「罵詈讒謗」って分かる? 読めたらスゴい難読四字熟語
激ムズ。「稟議=りんぎ」「洗浄=せんじょう」ではない? 現代人には分からない“漢字の本来の読み方”
学校のテストで書いたら、逆に減点されそう。「甘蕉」「土筆」「竜髭菜」ってなんて読む? 普通は読めない野菜や果物の難読漢字
10個読めるだけでもすごい。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.