ニュース

J1札幌の荒野拓馬、ヘアドネーション参加に称賛の声 「誰かのためになったり幸せになってくれる」と思いつづる(1/2 ページ)

すばらしい!

advertisement

 Jリーグ「北海道コンサドーレ札幌」所属の荒野拓馬選手が12月26日にInstagramを更新。ヘアドネーションに参加したことを報告しており、ファンからは「ステキなことしましたね」「素晴らしい試み」「色んな思いを持っての今年のプレーだったんですね」「人の為に動ける荒野選手とても素敵です!」など称賛の声が多くあがっています。

荒野拓馬 ヘアドネーション 北海道コンサドーレ札幌 Jリーグ ケガ インスタ
荒野拓馬選手。2021年7月の写真(画像は「北海道コンサドーレ札幌」Instagramから)

 ヘアドネーションとは、病気や事故で髪を失った子どもたちが使用する医療用ウィッグのため、髪の毛をカットして無償提供する寄付活動のこと。近年では多くの女性芸能人をはじめ、元なでしこジャパンの川澄奈穂美選手、元卓球女子の福原愛さんら女性アスリートも参加を表明しています。

 男性ではこれまで、俳優の高岡早紀さんの息子もヘアドネーションに参加(関連記事)。荒野選手は、「人生初ヘアドネーションさせてもらいました!」と報告し、背中の半ばまで伸びたカット前のロングヘアや、美容師にハサミを入れてもらう様子、15本以上にもなったカット後の毛束などヘアドネーションの過程を公開しました。

advertisement
荒野拓馬 ヘアドネーション 北海道コンサドーレ札幌 Jリーグ ケガ インスタ
カット前のロングヘア(画像は荒野拓馬Instagramから)

 荒野選手は、「髪を伸ばし始めて、その後ゴールが見えなくなり5月くらいにヘアドネーションを知り、これやりたい! ってなってから切るのをやめ」と活動参加のいきさつを明かし、「夏くらいに足もプレーの調子も上がらずのときに断ち切るって事で髪でも切ろうかなって揺らいだ時期も乗り越えて、12/9にしっかりヘアドネーションすることができました」と見事に完遂。

 「こうやって自分が少し頑張ることや、考え方を変えることによって誰かのためになったり幸せになってくれることが自分の幸せになるんだなと改めて感じれました」と人柄のよさを感じさせる言葉も残しています。

荒野拓馬 ヘアドネーション 北海道コンサドーレ札幌 Jリーグ ケガ インスタ
カット後の毛束(画像は荒野拓馬Instagramから)

 2020年11月の試合で左腓骨骨折および左足首靱帯(じんたい)損傷の大ケガを負った荒野選手。ヘアドネーションの数日前には脚に入れていたプレートを取り除く手術を受けており、同投稿の最後には「来シーズンアップグレードした荒野拓馬に注目です!!」と髪も脚も軽くなって迎える来季への意気込みをつづっていました。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  2. 愛犬とのお散歩中、腹痛で急いで帰宅した飼い主→放置したワンコをみると…… けなげ過ぎる“まさかの待ち姿”にキュンとする
  3. かぎ針編みしたコースターに、飲み物を乗せた瞬間……! アッと声がでる光景へ「かわいいぃぃ」「作り方教えて!」【海外】
  4. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  5. 「つばくろうがいなくなったら……」 つば九郎を支えたスタッフ逝去 “1年前”のブログ投稿に「泣けてきた」
  6. ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
  7. 古いタオルを切り出すと……? “全く別の日用品”に生まれ変わる技に「素晴らしいアイデア」「最高!」と340万再生
  8. 大阪・梅田のど真ん中で派手にスカート裂けた → 笑うしかない大失態に「ちょ待てよ」「こうなった時の気持ち考えて」
  9. すっぴんボサボサのママがメイクをしたら…… 目を疑う“衝撃の変身”が250万再生「飲み物吹いたw」「同一人物と思えない」【海外】
  10. 人気選手が「オフに結婚」→本人が否定 プロ野球選手名鑑の発行元謝罪…… 「個人的な情報など記載控える」