ニュース

「教育実習は狂気の3週間」「朝6時に泣いて起床」 オタクが教師を目指したレポ漫画が闇、そして一筋の光(1/2 ページ)

本当に大変だったようです。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 「オタクが教師を目指したレポ漫画」が、教職課程や教育実習の苦労と闇を描いた大変興味深い内容となっています。圧倒的な絶望の果てに、最後は一筋の希望が……。

教職課程 教員免許 カエルDX 漫画
教員免許を取るまでの話

 この漫画を公開したのは、漫画家のカエルDXさん(@kaeru_dx)。大学で教員免許を取った際に受けた、教職課程と教育実習の出来事を描いたレポ漫画となります。

 カリキュラムを上乗せするだけで教員免許が取れるため、「めっちゃお得」と軽い気持ちで教職課程を履修することにしたカエルDXさん。しかしいざ始まってみると、上乗せカリキュラムや実習で履修数がとんでもないことになった上、家庭の事情で通学に往復5時間くらいかかっていたためゴリゴリ体力が削られることに。大学の友人たちからは、「奴隷?」とか言われる始末です。

advertisement

きつい

 どうにか教職課程を乗り越えついに教育実習へ挑むと、いきなり授業と副担任と美術部副顧問を任される多忙ぶり。そしてついに教壇に立ち自己紹介をすると、小声で「チッ、帰れよ」と聞こえてくるのでした。ヒェ……。


!!

 他にもいろいろあり朝6時起きした翌日、そこには「行きたくねぇ~」とガチ泣きするカエルDXさんの姿が。さらにここから教師の闇に触れどん底に落ち、またその中で一筋の光を見ることになるのですが……続きはカエルDXさんのブログやTwitterでぜひご覧ください。


ガチ泣き。そしてさらなる闇へ……

 この漫画には現職の教師や大学で教職課程を履修した人たちから同意や実際に似た体験をしたといった声が多数寄せられており、Twitterでは3万件近い「いいね」が寄せられています。

作品提供:カエルDXさん(@kaeru_dx

カエルDXさんのブログ

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 築53年家賃4万円・何てことない団地のドアを開けると…… まさかの空間出現に驚きの声「素敵」「ここまでお洒落に」
  2. 食パンの留め具、捨てないで! ペタっと貼るだけで…… 目からウロコの“活用法”が100万再生「天才」「絶対試す」【海外】
  3. 自販機に“1000円”を入れたら……? 出てきた“とんでもないお釣り”にお口あんぐり「こんなん初めて見た」
  4. 「久々の大ヒット」 ワークマンの暑さ対策最強“2900円アウター”に絶賛の声 「マジで涼しい」「夏はこのウェア一択」
  5. 園遊会のお土産「1個800円超えの和菓子」が話題に ほどよい甘さが特徴【天皇皇后両陛下主催】
  6. 「え?」「マジか」 サイゼリヤ、“人気メニュー”の消滅に悲しみの声 「安泰だとおもってたのに」
  7. マクドナルド、突然“最強のアイテム”を発表→いきなりの凶行に「なんでそういうことするんw」「欲しすぎる」 “元祖”も反応
  8. 先祖の残した箱を開けたら“謎の絵”が出てきて…… 不明な正体に「教えてツイッターランドの人」→「激アツ」「なんか既視感」と890万表示
  9. 「もはや別物」 人気ブランドの“復刻アパレル”が話題も…… 「全然違う」「なんで」複雑な受け止め広がる
  10. ティッシュの空箱に、クリアファイルを貼るだけで→この発想はなかった! 便利でかわいいアイテムに反響