ニュース

料理の“味変”、「どこまでが失礼じゃないんだろう……!!」 飲食店で悩んでしまう創作漫画に共感の声(1/2 ページ)

好きに変えればいいとわかっていても悩むやつ……。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 お店で注文した料理の“味変”は「どこまでが失礼じゃないんだろう……!!」と悩む創作漫画がTwitterで共感を集めています。作者は漫画家の梵辛(@sokusekimaou)さん。

これは悩む……!

 行きつけの料理屋で酸辣湯麺を頼んだヤナギ。提供された調味料を横目に「できれば最後までそのまま味変せず食べてほしいものなのか!?」「客の好みで調味料モリモリになるのも織り込み済みで作ってあるのか!?」。緻密な計算の末に完成したであろう“デフォルトの味”を変えることは失礼なのか否か。お店側の立場で考えてしまいます。これは悩ましい……。

 ちなみにこの酸辣湯麺、試作段階では味付けの着地が難しく、店員さんとしては「お客様の反応を見ながらフィードバックしてこう……!!」と決めた商品でした。店員さんの様子を気にするヤナギと、彼女の反応をうかがう店員さん。どちらも口下手で、高度な心理戦みたいになっちゃってる!

advertisement

 読者からは「とてもわかる」「あるあるですね!」と共感する声や、「これはまじで難問ですね」といったコメントもあり、「完成されたものをまずは味わいたい派(いったん味を見てから慎重に味変)」「徐々に増やしながら食べていくことで常に味変する派」「気にせずかけちゃう派」などに分かれていました。好みは人それぞれという前提は同じながらも、いろんな調味料の使い方があるのが面白く興味深いです。

 同作は、作者の梵辛さんが2019年からTwitterで連載して人気を集めている漫画『くちべた食堂』からのエピソード。2021年12月には再構成し描き下ろしを加えた単行本がKADOKAWAから発売されました。

前回のお話も共感が寄せられています
『くちべた食堂』の漫画まとめモーメント

作品提供:梵辛(@sokusekimaou)さん

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 消波ブロックの隙間にカニカゴを仕掛けたら…… 「うそでしょ!」“想像を絶する結果”に大興奮「見てて声出た」
  2. 「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
  3. 「正直破格です」 成城石井の元店長が辞めてからも買い続ける“名品”がリピ必至 「ヨダレが出そう」
  4. これは“1秒”で解きたい! 「8×2×0÷4」の答えは? 【算数クイズ】
  5. 【編み物】彼氏のために、緑と黄緑の毛糸を正方形に編んでつなげると…… 圧巻のおしゃれな大作完成に「息をのむほどすばらしいよ」
  6. 「レベル間違えてる」 イオンの“1944円恵方巻”、衝撃ビジュアルにネット大騒然 「なにこれ」「本気かよ」
  7. 100均ビーズをどんどんテグスに通していくと…… うっとり見入る完成品に世界が注目「これは傑作」「どれも可愛いいい!」
  8. 「こんなお母さんになりたい」 北海道で暮らす67歳女性の“手作り料理”がすてき 「参考にしたい」「ぱぱっと作ってみな美味しそう」
  9. 「この子はきっと豆柴サイズ」と言われた子柴犬、4年後の姿が大きな話題に…… それから約1年たった“現在の様子”を聞いた
  10. 親の反対を押し切り、17歳で同棲を開始→それから13年後…… 若くしてママとなった女性の“現在”が話題