ニュース

育児書の主語は「ママ」ばかり? 「パパが出てこない……」育児中の夫の心の叫びを描いた漫画に共感の声(1/2 ページ)

ママとパパが同じ状況で育児をできる世の中になりますように。

advertisement

 育休中のパパが育児書を読んだときなどに感じた疑問が共感を呼んでいます。エッセイ漫画を手掛けたのは、妻のこむぎ(@komugi_baby77)さんです。

育児はママだけのものなの?

 ふと育児書に手を伸ばした夫。すると「ママは赤ちゃんにとって特別な存在」「ママは寝不足で辛い時期」「ママは離乳食を始める時…」と主語がことごとく「ママ」であることに気付いてしまいました。「パパも!! ここに!! いる!!」と思わず号泣。

 育児書に驚くほど「パパ」が出てこないと嘆く夫。ようやく見つけた「パパ」に関する記述は「オムツ替えさえできれば安心!」「ちょっと心配だけどパパを信じてみよう」というものでした。それを読んだ夫は、一生懸命仕事しているのに仕事を任せてもらえない新人のような気分だと、さらにショックを受けたようです。

advertisement

 

 ほかにも定期健診の書類の質問がママが書く前提となっていたり、外出先でおむつ替えとミルクをあげたいときに男性が入るのがためらわれる「授乳室」しか見つからなかったり……。誰でも育児に参加できるよう「育児室」とかにしてほしい、という案には思わずうなずいてしまいます。

 できる限りママとパパが協力して子育てをする、という流れになってきているはずなのに、まだまだ「育児はママが主体」という先入観が社会のあちこちに残っているんですね。

 読者からは「わかりみ」「夫も同じこと言ってたな」など、共感するコメントなどが寄せられています。

作品提供:こむぎ(@komugi_baby77)さん

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 大きくなったらかっこいいシェパードになると思っていたら…… 予想を上回るビフォーアフターに大反響!→さらに1年半後の今は? 飼い主に聞いた
  2. 高校生の時に出会った2人→つらい闘病生活を経て、10年後…… 山あり谷ありを乗り越えた“現在の姿”が話題
  3. 「情報を漏らされ振り回され……」とモデラー“限界声明” Vtuberのモデル使用権を剥奪 「もう支えられない」「全サポート終了」
  4. “ドームでライブ中”に「76万円の指輪紛失」→2日後まさかの展開に “持ち主”三代目JSBメンバー「誰なのか探しています」
  5. 「うどん屋としてあるまじきミス」→臨時休業 まさかの“残念すぎる理由”に19万いいね 「今日だけパン屋さんになりませんか」
  6. 「こんなことが出来るのか」ハードオフの中古電子辞書Linux化 → “阿部寛のホームページ”にアクセス その表示速度は……「電子辞書にLinuxはロマンある」
  7. 「防音室を買ったVTuberの末路」 本格的な防音室を導入したら居住空間がとんでもないことになった新人VTuberにその後を聞いた
  8. 高畑充希と結婚の岡田将生、インスタ投稿めぐり“思わぬ議論”に 「わたしも思ってた」「普通に考えて……」
  9. プロが教える「PCをオフにする時はシャットダウンとスリープ、どっちがいいの?」 理想の選択肢は意外にも…… 「有益な情報ありがとう」「感動しました
  10. 「おててだったのかぁああああ」「同じ解釈の人いた笑笑」 ピカチュウの顔が“こう見えた”再現イラストに共感続々、464万表示