ニュース

ポケモン×現代アート ピカチュウの彫刻など91作を収めた『ダニエル・アーシャムのポケモン図鑑』発売

ポケモンと鉱物が合わさった不思議な造形。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 ポケモンがテーマの現代アート集『ダニエル・アーシャムのポケモン図鑑』を、美術出版社が2月4日に発売します。価格は3500円(税別)。

『ダニエル・アーシャムのポケモン図鑑』書影
表紙にも登場したピカチュウの石こう像。体内から水晶やカルサイトなどの鉱石がのぞく不思議な造形

 著者のダニエル・アーシャム氏は、「Fictional Archaeology(フィクションとしての考古学)」をテーマに制作へ取り組むアーティスト。2020年からポケモン社とのコラボレーション企画を手掛けており、2022年2月上旬には東京で展覧会「A Ripple in Time / 時の波紋」を開催します。

 同書はこれまでのポケモン作品を収めたもので、彫刻やドローイング、ペインティングなど91点を収録。「“1000年後に発掘された”ポケモンの彫刻たち」といったコンセプトで、ひび割れたポケモンの中から鉱物がのぞく神秘的な造形が目を引きます。

advertisement
ピカチュウのブロンズ像
ヒトカゲの石こう像

 ダニエル・アーシャム氏と、ポケモンのテレビアニメシリーズに携わってきた湯山邦彦監督によるインタビュー記事も掲載。2人が取り組んだショートアニメ「“A Ripple in Time” by Pokemon x Daniel Arsham」の制作舞台裏も明かされます。

 販売は全国の書店やネット書店のほか、展覧会の一部会場やポケモンセンター。丸善ジュンク堂書店、紀伊國屋書店、TSUTAYA・蔦屋書店の対象店舗では、それぞれ店舗特典のクリアファイルが用意されます。

店舗特典のクリアファイル。左から丸善ジュンク堂書店、紀伊國屋書店、TSUTAYA系列、銀座・代官山・六本木 蔦屋書店3店舗限定柄
裏面
(C)2022 Pokemon. c1995-2022 Nintendo/ Creatures Inc./ GAME FREAK inc.
(C)Daniel Arsham, Courtesy of Nanzuka

(C)Culture Convenience Club, 2022

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  2. 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
  3. コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
  4. 163センチ、63キロの女性が「武器はメイクしかない」と本気でメイクしたら…… 驚きの仕上がりに「やっば、、」「綺麗って声でた」
  5. サイゼリヤ、メニュー改定で“大人気商品”消える 「ショック」悲しみの声……“代わりの商品”は評価割れる
  6. 夜の漁港に現れた“大量のイワシ”で釣りをしたら…… 「デカすぎるでしょこれ!」ヤバい魚の連続に「すげっ」「気持ちいい」
  7. 山で発見したサワガニ、「どうやって生きてきた!?」と目を疑う状態で…… 連れ帰った後の“驚きの行動”に「泣いた」「これは目が離せない」
  8. これは憧れる…… “1人暮らし歴5年”のこだわりがつまった“1K7畳”に「なんておしゃれ」の声 投稿者に聞くインテリアのポイント
  9. 1歳双子の姉が退院日、妹と再会する“瞬間”が「涙出ちゃった」と大反響 あれから約9カ月後……現在を聞いた
  10. 「コミケで出会った“金髪で毛先が水色”の子は誰?」→ネット民の集合知でスピード解決! 「オタクネットワークつよい」 投稿者に経緯を聞いた