ニュース

被災地と自分のために今できること、学べることは? 東日本大震災からまもなく11年(1/2 ページ)

まだ被災地は復興途中。

advertisement

 東日本大震災と東京電力福島第1原発事故からまもなく11年。被災地のためにいまできることや学べることについて、ヤフーやLINE、Twitterなど各企業や団体が紹介しています。

 ヤフーとLINEは、被災地支援や防災啓発を行う企画「3.11 これからも、できること。」を実施。3月11日に「3.11」とYahoo!で検索すると10円、「LINE Search」で検索すると10円を東北支援のために寄付できる取り組み(寄付先は、あしなが育英会や3.11伝承ロード推進機構など)を実施。HIKAKINさんの協力のもと、「ヒカキン SMILEスタンプ」を3月3日に販売したほか、3分でできる体験型防災コンテンツ「スマホ避難シミュレーション」を公開しました。

 そのほかにも、東北のくだものや人気スイーツ、工芸品などのこだわり商品を紹介・販売する企画「買うは、チカラになる」なども開催します。

advertisement

 被災地への寄付は、赤い羽根共同募金で有名な中央共同募金会も受け付け。新たなコミュニティに移転した人々の孤立・孤独防止や、もともとの地域でのコミュニティ維持のための交流会や地域の行事、 また心のケアや生活支援のための活動などに役立てられます。

 Twitterでは、報道各社が「#防災いまできること」「#PrayForTohoku」の共通ハッシュタグを使い、被災地の現状や災害への備えなどを発信。TikTokでは、アプリ内特設サイトから、ハッシュタグ「#防災いまできること」を付けて風化防止への思いや被災地の現状などを伝える動画の発信を募集中です。

 政府が考える被災地の現状や復興への取り組みについては、復興庁が2月に公表した「復興の現状と今後の取組」と題する資料からも確認できます。

 また、COVID-19(新型コロナウイルス感染症)感染拡大を受け、福島県は2021年から始めたオンラインの献花サイトを2022年も実施。献花する花を選んでメッセージを記入し送信できます。

 NTTドコモは、回答者の約半数が「大切な人の携帯電話番号を覚えていない」と答えた調査結果を受け、災害時などの“もしも”の時の備えとして携帯電話番号を簡単に覚えられるWebコンテンツ「愛の備え11ケタ」(スマートフォンからご確認ください)を3月8日から提供開始。センシング・五感など情報工学の専門家である東京大学特任講師の伴祐樹氏監修のもと、「記憶メカニズム」に則した方法で携帯電話番号を記憶できるWebコンテンツとなっています。

advertisement
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「何言ったんだ」 大谷翔平が妻から受けた“まさかの行動”に「世界中で真美子さんだけ」「可愛すぎて草」【大谷翔平激動の2024年 「家族愛」にも集まった注目】
  2. 「理解できない」 大谷翔平と真美子さんの“スキンシップ”に海外驚き 「文化は100%違う」「伝説だわ」【大谷翔平激動の2024年 現地では「プレー以外のふるまい」も話題に】
  3. 友達が描いた“すっぴんで麺啜ってる私の油絵"が1000万表示 普段とのギャップに「全力の悪意と全力の愛情を感じる」
  4. 毛糸6色を使って、編んでいくと…… 初心者でも超簡単にできる“おしゃれアイテム”が「とっても可愛い」「どっぷりハマってしまいました」
  5. 60代女性「15年通った美容師に文句を言われ……」 悩める依頼者をプロが大変身させた結末に驚きと称賛「めっちゃ若返って見える!」
  6. 真っ黒な“極太毛糸”をダイナミックに編み続けたら…… 予想外の完成品に驚きの声【スコットランド】
  7. 「庶民的すぎる」「明日買おう」 大谷翔平の妻・真美子さんが客席で食べていた? 「のど飴」が話題に
  8. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  9. 皇后さま、「菊のティアラ」に注目集まる 天皇陛下のネクタイと合わせたコーデも……【宮内庁インスタ振り返り】
  10. 71歳母「若いころは沢山の男性の誘いを断った」 信じられない娘だったけど…… 当時の姿に仰天「マジで美しい」【フィリピン】