ニュース

猫がラノベを執筆!? 作家の飼い猫が密かに打ち込み、ガガガ文庫の担当編集に校正される珍事発生(1/2 ページ)

吾輩もラノベなるものを書いてみるニャ。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 猫が書いたライトノベルが、ガガガ文庫の編集者に校正される珍事が発生しました。

「トル?」「猫?w」との指摘

 Twitterに投稿したのは作家の川岸殴魚さん。担当編集さんが赤を入れた原稿をツイートしました。校正が入ったのは「ようやく蟲殻専用ナイフも使用できるレベルで仕上がり、ついに完成形「5464szdxxxっぃおす)(の贄の作成に入る。」との文章。何かの暗号が埋め込まれているのか、もしくは何かの打ち間違えがあったのか、推測が難しい文章となっています。

 担当編集さんは、この不可解な文字列を赤丸で囲み「トル?」「猫?w」と指摘。校正を受け取った川岸さんは「担当編集さんからの赤……。ええ、そうでございます。猫でございます……。」とツイートしました。

advertisement

 さすが、担当編集さんです。なぜこうなったのか筆者を特定し見破っていました。本来は「ようやく蟲殻専用ナイフも使用できるレベルで仕上がり、ついに完成形の作成に入る。」との文だったそうです。

担当編集さんは「やっぱり」とリツイート

 犯ニャンと目されるのは、黒猫のくろのすけ先生。文豪顔負けの巨匠オーラを放ちつつ、キーボードの上でくつろぐ姿がツイートされています。落ち着く場所なんですかね。

 執筆していたのは『呪剣の姫のオーバーキル4巻』の原稿でした。同作品は小学館ガガガ文庫より3巻まで刊行中。2022年5月に4巻が発売予定です。また、コミカライズ版も発売されています。

画像提供:川岸殴魚@ライトノベル作家、シナリオライター(@ougyo_kawagishi)さん

 

 

advertisement

高橋ホイコ

 

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. かわいすぎる卓球女子の最新ショットが730万回表示の大反響 「だれや……この透明感あふれる卓球天使は」「AIじゃん」
  2. 小1息子「からあげって書いてある」→視線の先には…… 爆笑の珍回答が540万再生「かわいいから正解にしちゃおう」「オチwww」
  3. 18÷0=? 小3の算数プリントが不可解な出題で物議「割れませんよね?」「“答えなし”では?」
  4. 兄犬に怒られ引きこもってしまった子柴犬、家族みんなで慰めると…… 涙を誘う結末に「感動しました」「人間の兄弟を見ているよう」
  5. 意外なもので作った“親生存確認装置”が天才の発想 「なぜミンティアがそこに!」「盲点だった!」
  6. 0歳赤ちゃんと2歳兄、“世界一かわいい兄弟げんか”がはじまったワケは…… 必死な兄の姿に「笑っちゃった」「たまらんです」
  7. 現存するの……!? 実家で見つけたティッシュ → 書かれていた“まさかの文字”に驚がく レアすぎる品に「すごっ」「もう27年か」
  8. 10年子どもを授からず、9人の養子を育てる夫妻 夫に妊娠報告すると…… 涙なしでは見られない反応に心を揺さぶられる【海外】
  9. 「今からはヤバい」21時過ぎに、リビングで息子が…… パパママ絶句の光景に「お察しします」と121万表示
  10. 「美しすぎる文章」 90歳の祖母から届く小説のような手紙に反響 「素敵なおばあさま」「こんな文が書きたい」